心と足の向くままに!独特なムードを味わえる街を歩いてみよう!
 
 
	
    
こんにちは!ソウルナビです。4月も2週目となり、待ち望んでいた本格的な春がやってきましたね~。服だけでなく、心も軽くなる春!さぁ散歩に出かけよう~!・・・ということで、ナビがやってきたのは三清洞(サムチョンドン)。このエリアは昔の李朝時代、貴族や高官たちが住んでいたところ!韓国の伝統家屋、「韓屋(ハノッ)」が今でもあちらこちらで見られるだけでなく、現代的なセンスのあるオシャレなレストランや雑貨ショップなどがあるんです。デート中のカップルもたくさん見かけるし、散歩を楽しむ女の子達や本格的なカメラを持って写真を撮っている人も多く、他の街とはちょっと違う雰囲気。明洞(ミョンドン)や仁寺洞(インサドン)などの定番観光スポットにちょっぴり飽きてしまったリピーターさん、ココでの街歩きはいかがですか?さっそく歩いてみましょう!レッツゴォ~!
 
	
	
仁寺洞エリアを訪れる時におなじみの地下鉄3号線アングッ(安国・Anguk・328)駅。三清洞エリアはこの駅から行くことができちゃいます。まずはエリアを区切ってみて、その様子を写真でチェックしてみましょう。 
 
		
 
	
    
■Aエリア
安国駅からすぐの通り。お店は少ないですが、商店、住宅、学校などが並んでいてなんとなく懐かしい雰囲気。なんの違和感もなくその中に伝統家屋があって不思議に思うかも!静かでのどか~な雰囲気が流れています。 
 
	
	
	
	
    
■Bエリア
このエリアも安国駅から比較的近い位置にあるところ。女子高を曲がったところはリニューアルされてサイドの壁がきれいに!木も植えられ石畳調の地面もできるなど、雰囲気がけっこう変わりましたョ。 
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      
		        
		 
			        こんな感じでリニューアル~ 
			       | 
      
      
         
       | 
		
							 
					
							
		
		      
      
		        
		 
			        道沿いにある中学校の門周辺も三清洞っぽいでしょ? 
			       | 
    
		
	
	
  
 
	
	
    
■Cエリア
小さなお店が集まっていて、そのどれもが個性的!懐かしさを残していながら、どこか新鮮味を感じるようなお店が多いです。ここで見かけたものを写真でチェ~ック!
 
	
	
	
    
■Dエリア
「三清洞通り」はこのエリアのメインストリート!個性的なお店が並ぶこの通りはショップがゴチャゴチャと並んでいないところもうれしいし、街の景観といい具合にマッチしている雰囲気がステキ。実際歩いてみると、車窓から見るときとは感じ方がかなり違ってくるハズ! 
 
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      
		        
		 
			        三清洞のお店にはガラスのウィンドーを上手に使っているトコが多い! 
			       | 
      
      
         
       | 
		
							 
					
							
		
		      
      
		        
		 
			        なんでもない道と建物。でも歩いているとその「味」に気づかされます 
			       | 
    
		
	
	
  
 
	
	
	
	
	
	
◇かわいい看板に個性派インテリア&エクステリア・・・
三清洞らしいいろんなものを集めてみました! 
 
	
	
	
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      
		        
		 
			        本物の人!?いえいえ、マネキンです^^; 
			       | 
      
      
         
       | 
		
							 
					
							
		
		      
      
		        
		 
			        ギャラリーの入口にワインのボトルがこんなに! 
			       | 
    
		
	
	
  
 
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      
		        
		 
			        これが銀行!景観に合っていていいですねぇ 
			       | 
      
      
         
       | 
		
							 
					
							
		
		      
      
		        
		 
			        韓屋の後ろに普通の家~ 
			       | 
    
		
	
	
  
 
	
◇「カメラマン」&カップル多し!
もともと写真を撮るのも撮られるのも大好きなソウルッ子ですが、そんな中でもこのエリアのカメラ所持率はかなり高い!真剣に写真を撮っている人やカメラバッグを持っている人があちこちにいるので、歩いていると本格的なカメラが欲しくなっちゃうかも^^。また、オシャレなお店での食事やショッピングを楽しむ恋人達もよく見かけます。次のデートは三清洞にキマリ!? 
 
	
	
	
「三清洞ってなんかいいんだよね~」・・・韓国の人たちからそんな話をよく聞きます。時間の流れがゆっくり進んでいるようなところや、オシャレなお店と伝統的な風景がミックスされた部分が人気を集めているのかもしれません。他の街に比べて静かなこともポイントと言えそう(平日の朝に訪れた時は店も開いてなく、静か過ぎて戸惑っちゃいましたが^^;)。みなさんも、時間に余裕をもって気の向くままに歩いてみてはいかがですか?以上、ソウルナビでした。
 
        
        
          関連タグ:
        
	        
	          上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
	          記事登録日:2007-04-10