| 投稿者 | 
            トピック | 
            投稿日 | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆーにゃん   
  
- 掲示板 7件
  
- コメント 4件
  
- アルバム 38枚
  
- 投稿履歴を見る
  
  
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆーにゃん
                             | 
                            
                          
                            
                               利川陶磁器祭り2012
                             | 
                            2012-05-02 | 
                           
                          
                            | 
                              
                      
                      
                               初日に行ってきました。
 
 高速バスターミナルからバスで1時間、チケット購入も難しくなく、一人4400Wで安い~!
 席も決まっているので安心。
 
 利川バスターミナルから歩いてもいけますが、少し遠いです。歩いて20分くらい?
 
 お米の産地、利川の韓定食も楽しみにしていたので大満足でした。
 
 地方の旅も良いものですね~  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       鈴子     
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:鈴子
                             | 
                            
                          
                            
                               漢青陶窯の陶芸体験をしてきました
                             | 
                            2011-10-02 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               とても優しい日本語上手な女性がいるので、問題なく陶芸体験ができました!
 日本から予約して行きましたが、当日その場で申し込んでも大丈夫だと思います。
 予約される方は、「日本語話せる方」を呼ぶといいと思います。
 
 コップの絵付けは1万W、ひねり粘土を積み上げて作る陶器は1.5万Wと、とても良心的です。
 ちゃんと教えて、時間制限もないです(早い人は30分・長くやりたいなら満足いくまで)。
 田舎の窯で、自然を感じながら楽しく体験できて、とても良い思いでになりました。
 出来上がった作品を日本に送ることもできます(3万Wほどかかりますが)。
 
 作家先生は、NHKの韓国語教室で出演もしていたそうです。
   
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       takemoto10     
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:takemoto10
                             | 
                            
                          
                            
                               利川市の陶芸まつりについて教えてください。
                             | 
                            2011-04-14 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               こんにちは
 利川市では毎年、5月頃に陶芸祭りがあるとネットかガイドブックか何かでみました、
 どなたか、2011年度のお祭りの日程や場所やアクセス方法を詳しく教えてもらえませんか?
 またはソウルナビ様でそういったイベントに参加するツアーはありますか?
 よろしくお願いします。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆじゃびんす    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆじゃびんす
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]東ソウルから日帰りで行ってきました
                             | 
                            2008-07-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               朝9時に東ソウルバスターミナルに着き切符を購入。20分後に出発のバスに乗れました。真夏のように暑い日曜だったこともあり、バス内は水着を持った子供連れで満員。でも、1時間後に利川で降りたのはわずか5名ほどでした^^;
 そこからタクシーで沙音洞に向かいました。10分程度で5000W。それぞれ特徴のあるお店がこじんまりとかたまっているので焼物をじっくり見て回るにはもってこいの場所です。
 この辺りでは、どの店でも大体同じメニュー、美味しい利川米を石釜で炊いたご飯を中心とした「利川石焼釜定食」を食べられるそうで、私もそのうちの一軒で食べました。おかずが沢山ついていて、目にも嬉しい内容でした。10000Wで大満足^^
 帰りはミランダホテルのスパプラスで温泉だけ入り、利川バスターミナルから同じルートでソウルへ戻りました。
 スパプラスでは日本人は見かけず、プールを目的とした韓国の方々でかなり混んでいました。色々な薬草風呂などもあり、楽しかったです。プールに向かう人も温泉を通過していくため、温泉内に、真っ裸の人と水着の人が入り乱れる光景は、日本ではあまり見たことがないだけに、面白かった^^  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       うるぐす    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:うるぐす
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]利川陶芸村とコミ亭
                             | 
                            2008-03-21 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               3/16と3/17にカジノでボロ負けしてしまいました。
 このままでは不味いと思い、家内が3/18に利川陶芸村に行くというので気分転換を兼ねてくっついて行きました。(家内は韓国語が少々話せます)
 高速バスターミナルから利川バスターミナルまで3900W、約70分です。
 そこからタクシーで韓国観光公社に紹介してもらった利川陶芸村まで約10分でした。
 そこは店がたくさんあり過ぎてどこに入って良いかわかりませんでした。
 ちょうど昼ごろでしたが、訪れている人が全くいません。
 普段使うような茶器が欲しいというのでそれらしき店に入りました。
 あまり商売気の無い店主の奥さんでしたが色々見せてくれました。
 そこでコーヒーカップを20000W位の物を2客購入してタクシーを呼んでもらいました。
 
 待つこと約10分、そのタクシーの運転手に美味しい韓定食屋を紹介してくれといったらその運転手がよく行くというコミ亭に連れて行ってくれました。
 店に着くと韓屋作りの家で看板が無ければ店とは気づかないような所です。
 案内されるとそこは個室でオンドルが利いてポカポカです。
 日本語のわかる人をよんでくれてメニューを説明してくれました。
 白磁定食10000W、粉青定食20000W、青磁定食30000Wとあります。
 何を注文するか迷いましたが結局、粉青定食をたのみました。
 例のごとくテーブルいっぱいにおかず類が約30種類並びました。
 なかでも秀逸なのは利川米の釜飯でした。ホカホカのご飯はもちろん釜に付いたおこげにお茶を入れて雑炊にした物が最高でした。
 おかずは特に特徴のあるものは無いので白磁定食でも良かったかもしれません。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ポロロ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ポロロ
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]韓国陶窯&陶芸村
                             | 
                            2007-10-28 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               5時間半ほどの滞在でした。
 陶芸村。
 小さな店がたくさん並んでいます。
 店ごとに特徴があるようです。
 一番奥の小さな駐車場の正面にある店は普段使いの
 食器がたくさんありそこで自宅用を購入しました。
 松波。
 他にはない色の作品がたくさんありました。
 韓国陶窯。
 青磁が中心です。
 日本人の方がいらっしゃいます。
 お値段もそれなりですがとても見ごたえがありました。
 コーヒーセットやお客さん用の湯飲み茶碗等を買いました。
 どちらも書いてある値段の30%引き。
 これが、基本なのかもしれません。
 昼食は韓国陶窯の敷地内にある食堂で食べました。
 やっぱりご飯がおいしかったです。さすが米どころ。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       skywalk    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:skywalk
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]
                             | 
                            2007-09-10 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               6月に行ってきました。その日は韓国の祝日明けだったので、道路はすごく混んでいて予定時間をオーバーしてしまいました…。休み明けは注意です。
  利川では池泉陶窯に行きました。奥さんが日本人でした。販売所もあって買うこともできます。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
| 
	 | 
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       mieko    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:mieko
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]
                             | 
                            2006-01-15 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               利川陶磁器村と利川陶芸村と民俗陶芸村って全部違うところです
 か?  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       じまこ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:じまこ
                             | 
                            
                          
                            
                               大雨の利川に行ってきまして
                             | 
                            2005-08-14 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               先日陶芸村に行ってきたのですが、
 それはもう大雨で半べそかきながら見て回っておりました。
 っていうか、村はまともに見られませんでした。
 
 そんななんとも哀れな姿を見かねたのか招き入れて
 コーヒーをごちそうしてくれたお店もあり、
 服に雨がしみて心に人情がしみたそんな利川でした。
 
 さぶとんは没収です。
 
 海剛美術館にも土砂降りの中行きました。
 道行く車に水ぶっかけられながら行きました。
 
 で、内容が充実していて日本語の説明書きもバッチリ。
 さらに海剛先生の説明などしてくれた案内の方も
 日本語上手なだけでなく日本の陶芸にも詳しいので
 いろいろとても勉強になりました。
 
 初代海剛先生の作品や二代目海剛の作品もお手ごろ価格なので
 ついつい買ってしまいました。気に入っております。
 
 雨さえ降らなければ!
 と、また今度天気のいいときに来ようと思います。
 
 あと、大荷物とか親切で預かってくれるお店もあるんですが、
 利川のバスターミナルにコインロッカーがないので、
 ソウルの時点で荷物をうまい事やっとかないと
 現地で疲れてしまうかもしれませんねー。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       りりり    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:りりり
                             | 
                            
                          
                            
                               韓国陶窯 すごくよかった
                             | 
                            2005-06-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               利川にある「韓国陶窯」に行って来ました。
 ここの作家の金正黙さんは本当に世界では有名な方で、
 ロッテデパートや、ソウルにあるおみやげ屋さん、
 空港にまで作品が売られていました。
 またこちらの金載植(キム ジェシク)さんが日本語がぺらぺら!!
 日本からの観光客やお坊さん、細川元首相や谷村しんじさんもいらした
 そうです。日本でも展覧会をやってるほど。
 この利川にはいろんな陶芸のお店がありますが、ここは本当に良かったで
 す。
 見学も順路みたいなのがあって、説明もしてくれます。
 また陶芸体験や¥1,000円で韓国の定食(けっこうな量)が食べられ
 るお店もあるので、おすすめです。
 私は知人が前に行ったことがあったために、連絡をしてから行きましたの
 で、行かれるときはジェシクさんがいるときに行った方がいいかも。
 HPもありました。
 http://www.koreaceladon.net/  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       華子    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:華子
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]バスで行ってきました
                             | 
                            2004-11-16 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               先週利川へ行って来ました。
 利川までの高速バスの乗り方は皆さんが情報を載せて下さっている
 通りでした。
 利川バスターミナルからは、バスターミナルのすぐ外にあるバス停
 (路線ごとに乗り場は分かれていなくて、いろんな路線が止まりま
 す。現地の人が並んで待ってるとこでした。)から114番のバス
 に乗りました。
 降りるバス停が分からないので、乗るときに運転手さんにガイドブ
 ックのハングルを指さして「ヨギカジ カゴシポッソヨ(ここへ行
 きたいです、と言ったつもり。。。)」とやったら通じて、目的の
 バス停で降ろしてもらえました。料金は前払いで1400ウォンで
 した。 
 手持ちのガイドブックでは、利川陶芸村と海剛陶磁美術館では同じ
 バス停となっていましたが、実際には別のバス停です。上記の方法
 でもう一度バスに乗り直しました。
 海剛陶磁美術館では、えらく流暢な日本語を話す女性がいらして、
 日本語で解説をして下さいました。本場の高麗青磁は見応えがあり
 ました。
 私たちは帰りも114番のバスを利用しましたが、他の方はその美
 術館でタクシーを呼んでもらっていました。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       フミ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:フミ
                             | 
                            
                          
                            
                               [利川]アクセスの詳しい情報など教えてください!
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               来週からソウルへ行くので色々と計画を立てている所で、
 利川へも日帰りで行ってみたいと考えています。
 市街地ではないし、
 誰もが行く観光地とまではいかないようなので
 アクセス手段がいまいち分かりません。
 詳しい方法を知りたいのですがご存知の方教えてください。
 ロッテワールド方面のホテルに泊まるのですが、
 韓国語が全く喋れないということもあり、
 バスで行くのがちょっと不安です。
 タクシーだと行きは問題なくても帰りは
 タクシーがつかまる場所なのか疑問です。
 どうなんでしょうか?  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ろっきい    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ろっきい
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [利川]情報
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >来週からソウルへ行くので色々と計画を立てている所で、
 >利川へも日帰りで行ってみたいと考えています。
 
 >[ フミ様 Wrote ]-------------------------------------
 
 高速バスについては特に付け加えることもありませんが、やはり東ソ
 ウルバスターミナルが便利です。窓口で「イチョン」と言うのに「イ
 ーチョン」とイを少しのばして、チョンは激音なのではっきり息を出
 して発声するとよく通じます。3,300w位でした
 利川市内では私も初めはタクシーを利用しました。メーターがなかっ
 たので行き先を告げていくらか訊きます。海剛陶磁器美術館は高麗青
 磁などに興味があれば是非行ってください。私のおすすめ。結構距離
 があるので片道1万w位だったと思います。
 その後、「歩き方」にでていた郷土料理の店に行こうと駐在で訊ねた
 ら、距離があるからでしょうかパトカーに乗せられて連れて行かれま
 した。今ではよい思い出!
 また利川温泉にも入ってみてください。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       チョギマヨ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:チョギマヨ
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [利川]廣州窯セールのシャトルバスを利用しては?
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               http://www.kwangjuyo.com/kjy_k/notice/html/notice_new.phtml
 
 上記HPは「廣州窯のバーゲンセール」について(韓国語)です。
 
 これによると9/13(月)〜22(水)までセール期間。
 シャトルバスは、9/13〜19(日)まで。
 日程は、
 10:00 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅の3番出口、出発
 11:00 コンチアムセンター到着(広州市と利川市の境)
 15:00   〃      出発
 15:50 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅到着
 
 前もって電話又はメールにて予約が必要みたいです。
 
 問題?廣州窯のセールしか見られない。
     ※コンチアムセンターから抜け出して他へ行こうと思えば
      行けるのかどうかが分からない。
 問題?シャトルバス予約をしなければいけない。
     ※これは、英語文のメールならいけると思うのですが。
 
 廣州窯の陶磁器が20%〜70%OFFだそうです。
 私も見に行きたい!
 以上、あまり参考にならない情報でした。
 
 
 
 
 
 >来週からソウルへ行くので色々と計画を立てている所で、
 >利川へも日帰りで行ってみたいと考えています。
 >市街地ではないし、
 >誰もが行く観光地とまではいかないようなので
 >アクセス手段がいまいち分かりません。
 >詳しい方法を知りたいのですがご存知の方教えてください。
 >ロッテワールド方面のホテルに泊まるのですが、
 >韓国語が全く喋れないということもあり、
 >バスで行くのがちょっと不安です。
 >タクシーだと行きは問題なくても帰りは
 >タクシーがつかまる場所なのか疑問です。
 >どうなんでしょうか?
 
 >[ フミ様 Wrote ]-------------------------------------  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       てげてげ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:てげてげ
                             | 
                            
                          
                            
                               横レス&利川バス情報
                             | 
                            2004-09-08 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               チョギマヨ様
 
 ナイスな情報ありがとうございます。
 廣州窯の陶磁器はあこがれなので、なんとか18日あたり
 都合をつけていってみたいと思います。
 うまくシャトルバスが予約できたら報告しますね。
 
 
 利川市内のバス体験です。
 去年、ソウルの高速バスターミナルから利川までバスで行きました。
 利川では、某○球の歩き方を信じて、バスターミナルをでてすぐの
 バス停から114番の広州行に乗ると、陶芸村を抜け、水廣里で
 降りると一番端の廣州窯の前で止まります。 地○の歩き方では、
 バス停について上記のとおり水廣里とありますが、
 水廣里1街(?) 水廣里2街(?)だと思うのですが、とにかく
 水廣里のハングルを覚えていって、この文字のあるバス停の2つ目
 で降りましょう。一つ目で降りるとひと区間歩くことになります。
 (私は歩きました(^^;))
 結局、帰りは廣州窯から海剛美術館経由で利川民俗陶芸村まで歩き、
 いろいろ買い物をしたので、タクシーを呼んでもらって、バスセンター
 まで帰りました。
  歩いた距離は結構ありましたし、歩道がきちんとついてなくて、
 高速道路並みに飛ばす車の横を歩くことになりますので、お薦めは
 できませんが。
  それと、行きは、ソウルから1時間でつきましたけど、つい買い物
 に夢中になって夕方4時50分ぐらいの高速バスに乗ったら、
 ソウルの大渋滞に巻き込まれ2時間くらいかかってしまい、
 ミュージカルを見損ねました(^^;)
 
 
 
 >http://www.kwangjuyo.com/kjy_k/notice/html/notice_new.phtml
 >
 >上記HPは「廣州窯のバーゲンセール」について(韓国語)です。
 >
 >これによると9/13(月)〜22(水)までセール期間。
 >シャトルバスは、9/13〜19(日)まで。
 >日程は、
 >10:00 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅の3番出口、出発
 >11:00 コンチアムセンター到着(広州市と利川市の境)
 >15:00   〃      出発
 >15:50 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅到着
 >
 >前もって電話又はメールにて予約が必要みたいです。
 >
 >問題?廣州窯のセールしか見られない。
 >    ※コンチアムセンターから抜け出して他へ行こうと思えば
 >     行けるのかどうかが分からない。
 >問題?シャトルバス予約をしなければいけない。
 >    ※これは、英語文のメールならいけると思うのですが。
 >
 >廣州窯の陶磁器が20%〜70%OFFだそうです。
 >私も見に行きたい!
 >以上、あまり参考にならない情報でした。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
|  
 
 | 
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       チョギマヨ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:チョギマヨ
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : 行って来られたら情報の投稿をお願いしますね。
                             | 
                            2004-09-08 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               18日(土)ですね。いいなぁ。
 是非、感想などの投稿をおねがいします。
 私がもし行くとすれば、ソウルからではなく利川市より南西にある
 自宅から自家用車(夫の運転)で行くと思います。が、たぶん無理
 でしょう。
 残念です。
 
 
 >チョギマヨ様
 >
 >ナイスな情報ありがとうございます。
 >廣州窯の陶磁器はあこがれなので、なんとか18日あたり
 >都合をつけていってみたいと思います。
 >うまくシャトルバスが予約できたら報告しますね。
 >
 >
 >利川市内のバス体験です。
 >去年、ソウルの高速バスターミナルから利川までバスで行きました。
 >利川では、某○球の歩き方を信じて、バスターミナルをでてすぐの
 >バス停から114番の広州行に乗ると、陶芸村を抜け、水廣里で
 >降りると一番端の廣州窯の前で止まります。 地○の歩き方では、
 >バス停について上記のとおり水廣里とありますが、
 >水廣里1街(?) 水廣里2街(?)だと思うのですが、とにかく
 >水廣里のハングルを覚えていって、この文字のあるバス停の2つ目
 >で降りましょう。一つ目で降りるとひと区間歩くことになります。
 >(私は歩きました(^^;))
 >結局、帰りは廣州窯から海剛美術館経由で利川民俗陶芸村まで歩き、
 >いろいろ買い物をしたので、タクシーを呼んでもらって、バスセンター
 >まで帰りました。
 > 歩いた距離は結構ありましたし、歩道がきちんとついてなくて、
 >高速道路並みに飛ばす車の横を歩くことになりますので、お薦めは
 >できませんが。
 > それと、行きは、ソウルから1時間でつきましたけど、つい買い物
 >に夢中になって夕方4時50分ぐらいの高速バスに乗ったら、
 >ソウルの大渋滞に巻き込まれ2時間くらいかかってしまい、
 >ミュージカルを見損ねました(^^;)
 >
 >
 >
 >>http://www.kwangjuyo.com/kjy_k/notice/html/notice_new.phtml
 >>
 >>上記HPは「廣州窯のバーゲンセール」について(韓国語)です。
 >>
 >>これによると9/13(月)〜22(水)までセール期間。
 >>シャトルバスは、9/13〜19(日)まで。
 >>日程は、
 >>10:00 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅の3番出口、出発
 >>11:00 コンチアムセンター到着(広州市と利川市の境)
 >>15:00   〃      出発
 >>15:50 ソウル地下鉄2号線総合運動場駅到着
 >>
 >>前もって電話又はメールにて予約が必要みたいです。
 >>
 >>問題?廣州窯のセールしか見られない。
 >>    ※コンチアムセンターから抜け出して他へ行こうと思えば
 >>     行けるのかどうかが分からない。
 >>問題?シャトルバス予約をしなければいけない。
 >>    ※これは、英語文のメールならいけると思うのですが。
 >>
 >>廣州窯の陶磁器が20%〜70%OFFだそうです。
 >>私も見に行きたい!
 >>以上、あまり参考にならない情報でした。
 
 >[ てげてげ様 Wrote ]-------------------------------------  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ちょあよ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ちょあよ
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [利川]高速バス
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               ロッテワールド(地下鉄2号線・蚕室(チャムシル)駅)からだと、
 同じ2号線で2つ目の江辺(カンビョン)駅前・東ソウル総合バス
 ターミナルから行くのが便利だと思います。
 http://www.seoulnavi.com/area/miru_map.php?id=325
 この地図にある「利川」のハングルをメモして窓口を探せば良いと思いま
 す。ソウルへ戻る時は「トンソウル」と窓口で言えば通じると思います
 (利川市外バスターミナルは小さいです^^;)
 
 利川での行動はバスもありますがソウルのように便数が多くありません。
 ガイドブックなどを準備してタクシーで行き先を指し示せば通じると
 思います。私は韓国語が読めない頃に一人で行きましたがこの方法で
 大丈夫でした(笑)
 
 
 ●地下鉄2号線・江辺(カンビョン)駅下車
 東ソウル総合バスターミナル⇔利川 20分間隔で高速バスがあります。
 (所要時間1時間10分・3500ウォン)
 東ソウル総合バスターミナル--始発06:10、終発22:40
 利川市外バス---始発05:00、終発22:00
 
 
 
 ●地下鉄3号線・高速ターミナル駅下車、京釜線ターミナルからもバスがあ
 ります。
 ◆ソウル--->利川
 (一般高速3600ウォン、優等高速4200ウォン、所要約1時間)
 06:00  一般高速
 06:30  一般高速
 07:10  一般高速
 07:50  優等高速 
 08:30  一般高速
 09:10  一般高速
 09:40  優等高速 
 10:10  一般高速
 10:40  一般高速
 11:10  一般高速
 11:50  優等高速 
 12:30  一般高速
 13:10  一般高速
 13:40  優等高速 
 14:10  一般高速
 14:40  一般高速
 15:10  一般高速
 15:50  優等高速 
 16:30  一般高速
 17:10  一般高速
 17:50  優等高速 
 18:30  一般高速 
 19:10  一般高速 
 19:40  一般高速 
 20:20  優等高速
 20:50  一般高速
 21:20  一般高速
 
 ◆利川--->ソウル
 (一般高速3600ウォン、優等高速4200ウォン、所要1時間)
 06:10  一般高速
 06:30  一般高速
 07:00  一般高速
 07:30  優等高速
 08:00  一般高速
 08:30  一般高速 
 09:00  一般高速
 09:40  優等高速
 10:20  一般高速 
 11:00  一般高速
 11:30  優等高速 
 12:00  一般高速 
 12:30  一般高速 
 13:00  一般高速
 13:40  優等高速 
 14:20  一般高速
 15:00  一般高速
 15:40  優等高速 
 16:20  一般高速 
 17:00  一般高速 
 17:30  一般高速
 18:10  優等高速 
 18:40  一般高速 
 19:20  一般高速 
 20:00  優等高速
 20:40  一般高速 
 21:20  一般高速
 
 
 
 >来週からソウルへ行くので色々と計画を立てている所で、
 >利川へも日帰りで行ってみたいと考えています。
 >市街地ではないし、
 >誰もが行く観光地とまではいかないようなので
 >アクセス手段がいまいち分かりません。
 >詳しい方法を知りたいのですがご存知の方教えてください。
 >ロッテワールド方面のホテルに泊まるのですが、
 >韓国語が全く喋れないということもあり、
 >バスで行くのがちょっと不安です。
 >タクシーだと行きは問題なくても帰りは
 >タクシーがつかまる場所なのか疑問です。
 >どうなんでしょうか?
 
 >[ フミ様 Wrote ]-------------------------------------  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       諸葛亮    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:諸葛亮
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [利川]アクセスの詳しい情報など教えてください!
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >来週からソウルへ行くので色々と計画を立てている所で、
 >利川へも日帰りで行ってみたいと考えています。
 >市街地ではないし、
 >誰もが行く観光地とまではいかないようなので
 >アクセス手段がいまいち分かりません。
 >詳しい方法を知りたいのですがご存知の方教えてください。
 >ロッテワールド方面のホテルに泊まるのですが、
 >韓国語が全く喋れないということもあり、
 >バスで行くのがちょっと不安です。
 >タクシーだと行きは問題なくても帰りは
 >タクシーがつかまる場所なのか疑問です。
 >どうなんでしょうか?
 
 情報データが載っていないのですね。
 http://www.seoulnavi.com/hotel/hotel.php?id=3131
 利川のホテルの紹介ですが、こちらの下に、基本的アクセス
 方法が載っています。以前こちらに宿泊しました。
 
 バスが一般的なアクセス方法です。切符さえ買えれば、
 途中は停まりませんので、間違いは無いと思います。
 その問題の切符ですが、行き先別に窓口が異なります。
 利川のハングルが読み取れないと苦労するかも知れません。
 カタカナ発音でも、似た別の地名と間違われる可能性も
 あります。結構、仁川とも間違われます。利川ハングル
 表示のメモはお持ち下さい。
 
 タクシーですが、利川街中にもタクシーはありますが、
 常時流しているわけでもありません。ホテル等なら捕まる、
 または呼んで貰えます。
 タクシー利用なら、一日貸切が良いかも知れません。
 ナビさんにも、タクシー会社の紹介があります。
 http://www.seoulnavi.com/goods/tour_view.html?
 div=tour_taxi&id=42
 アドレスが二段になると、クリックでは表示されません。
 コピーして貼り付けて下さい。
 
 利川街中の移動は交通不便です。バスもありますが、
 不案内の観光客にはやはりタクシーが便利です。
 費用もかかりますが、日本で同様の旅をするよりはずっと
 安いです。
 利川まで、実は行きだけタクシーで行きました。しかし、
 韓国友人知り合いのタクシーですし、料金も憶えていません。
 一般タクシーで上手く交渉できれば、安くもなりますが、
 韓国語不可では難しいですので、ナビさん経由が安心かも
 知れません。ホテルで紹介・交渉して貰う事もできます。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       まこ犬    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:まこ犬
                             | 
                            
                          
                            
                               7月末に利川に高速バスで行きました
                             | 
                            2004-09-07 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               私も7月末に一人で利川までいきました。
 東ソウルバスタ−ミナルからバスに乗りました。
 窓口で乗車券買うときは、『イチョンカジ(利川まで)』で通じましたが、
 仁川(インチョン)と間違って聞き取られるかもしれないから、ハングルで
 書いて言ったほうがいいかも
 たしか、バス乗り場は27番乗り場でした。
 一時間ぐらいかかりました。私はバスに乗ったら緊張がとけて、
 爆睡してましたけど・・(笑)
 料金は3500Wでした。
 
 利川からは知り合いの韓国人に案内してもらったので、詳しくはわからないで
 す。
 
 旅行たのしんで来てくださいね!  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆこ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆこ
                             | 
                            
                          
                            
                               補足しまーす
                             | 
                            2004-09-08 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               みなさんの情報でほとんど大丈夫だと思いますが・・・
 確か、仁川空港からも利川行きがありますよね。
 東ソウルに寄るから時間はかかるけど、ハングルがわからなかったら、いっ
 きに行くのもいいかも・・?
 ツアーの自由時間を使うのだったら、却下ですが・・・  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
         
返信する
削除依頼削除依頼