ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2012に行ってきました!

清渓川を明るく照らす3万5千個の灯篭たち!! 開幕点灯式と初日の様子をお伝えします!

こんにちは、ソウルナビです!今年(2012年)で4回目を迎えるソウルの秋の風物詩「ソウル灯篭祭り」。先週の金曜日(11月2日)に開幕式が行われ、今年もついにスタート!今回も清渓川(チョンゲチョン)にたくさんのキレイな灯篭が並び、道ゆく人々の目を楽しませています。年々、灯篭の数が増えて長くなっていく展示。韓国の昔ながらの伝統や人々の生活を再現した灯篭から、世界中から届いた灯篭まで、そのバリエーションは様々です。今年の展示期間は11月18日まで。期間中は毎日午後5時から11時まで点灯する予定。それでは、大いに盛り上がった開幕式から点灯された灯篭の様子まで、今年もナビがお伝えします!
※イベントの概要、開催場所などについては、上記「ソウル灯篭祭り/ソウル・ランタン・フェスティバル」のリンクをご覧ください。

開幕式・灯篭点灯! 11月2日(金)17:20~18:40

開幕式は、午後5時20分頃からスタート。会場である清渓広場のシンボルである渦巻き型のモニュメントも、灯篭まつり仕様に変身です。開幕式は国楽の祝賀公演から始まり、もうこの時点から清渓広場は人で溢れかえっていました。ナビは人混みをかき分けて、ステージ横のポジションへ。午後6時頃からは朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長や来賓の挨拶が続き、いよいよ灯篭の点灯式。朴元淳市長らがステージ中央に集まり、掛け声に合わせてスイッチを押すと、後方の清渓川に鮮やかなライトアップとスモークが!華やかな雰囲気の中、1.5kmにも及ぶ清渓川の灯篭に明かりが灯りました!!
朴元淳市長の登場とともに、会場には大きな拍手が!壇上のスモーク、ちょっと焚きすぎでは!?
会場は人でギッシリ! みなさん、灯篭の点灯の瞬間を今か今かと待ちわびています。
朴元淳市長をはじめ、来賓の方々が次々と壇上へ。掛け声とともにスイッチオン! すると・・・
わーい、点灯したぞー! 会場のみなさんも大喜び^^
そして点灯式後にはK-POPアイドルグループ「ドブレッ(The Black)」が登場!一部の若い女子の強烈な黄色い歓声と、おじちゃんおばちゃんの温かく見守る視線の中、数曲を披露しました。ナビも曲を聞いたら「あっ、あの曲か!」とわかりました♪

開幕式も終わり、いよいよ清渓川の灯篭を見にGO! と、いきたいところだったのですが、会場は人でごった返しています。例年開幕式は混雑が激しく、年々来場者は増えてきているよう。入場口は一箇所に制限されて長蛇の列ができ、数十人ずつ時間をおいての入場。こうしないと川岸で大渋滞が起こり、危険な状態になる場合がありそう。それにしても入場するまでが一苦労。キレイに点灯した灯篭を見られるまでもう一息~!!

■会場マップ

「2012ソウル灯篭まつり」今年のテーマは??

今年の灯篭まつりのテーマは「ソウルのルーツ、祖先の生活像」。王朝の人々の姿から庶民の仕事や生活まで、まるで灯篭で物語が語られるように展示が続いていきます。なんと、今年の灯篭の数は3万5千個とか!市民や国内外の地域からも幅広い作品が届いています。展示の出発地点は例年通り清渓広場からですが、今年は去年よりも展示期間がさらに伸び、世運橋まで全長1.5kmの距離に。この時期のソウルは夜はもうだいぶ冷えるので、暖かい格好をして出かけましょう。また、人混みの中をたくさん歩くので、歩きやすい靴を履いてくるとよいですよ!
ではでは、今年の灯篭をチェック!
<朝鮮定都600年を継承してきた先祖の話>【毛廛橋~広通橋
世宗大王の功績、朝鮮軍人灯など
朝鮮時代の科学者チャン・ヨンシルが作った水時計

朝鮮時代の科学者チャン・ヨンシルが作った水時計

世宗大王がハングルを編纂した「訓民正音」

世宗大王がハングルを編纂した「訓民正音」

朝鮮時代の天文時計「ホンチョネ」

朝鮮時代の天文時計「ホンチョネ」

祭禮樂という朝鮮王朝の雅楽の一種の演奏風景 祭禮樂という朝鮮王朝の雅楽の一種の演奏風景

祭禮樂という朝鮮王朝の雅楽の一種の演奏風景


<庶民の日常を語る>広通橋~長通橋
申聞鼓(民衆が太鼓を打って王に直訴する制度)、伝統婚礼、凧あげ灯など

<開かれたソウル>
市民や地方から寄せられた灯篭の数々。海外からはシンガポール、日本、フィリピンの3カ国が祭りに参加し、国際色豊かな灯篭も鑑賞できます。

◆シンガポール◆
今年初参加となるシンガポールの「パイナップルの灯り」

今年初参加となるシンガポールの「パイナップルの灯り」

ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2012に行ってきました! ソウル灯篭まつり 灯篭まつり ソウル灯篭まつり2012 ソウルのお祭り清渓川
◆日本◆
青森県五所川原市からやってきた「ねぶた」

青森県五所川原市からやってきた「ねぶた」

ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2012に行ってきました! ソウル灯篭まつり 灯篭まつり ソウル灯篭まつり2012 ソウルのお祭り清渓川
秋田県湯沢市からやってきた「美人図」

秋田県湯沢市からやってきた「美人図」

ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2012に行ってきました! ソウル灯篭まつり 灯篭まつり ソウル灯篭まつり2012 ソウルのお祭り清渓川
◆フィリピン◆

◆韓国◆
江原道麟蹄郡トビウオ祭りの宣伝? 会場はお魚天国に。 江原道麟蹄郡トビウオ祭りの宣伝? 会場はお魚天国に。
江原道麟蹄郡トビウオ祭りの宣伝? 会場はお魚天国に。 江原道麟蹄郡トビウオ祭りの宣伝? 会場はお魚天国に。

江原道麟蹄郡トビウオ祭りの宣伝? 会場はお魚天国に。

世界の民族衣装を着た子どもたちの灯篭 世界の民族衣装を着た子どもたちの灯篭

世界の民族衣装を着た子どもたちの灯篭


<キャラクター>
子どもに大人気のキャラクターたちも大集合!海外の並み居る人気キャラをおさえて、一番人気はやっぱりポロロ。そして、韓国のアニメで今最も注目を集めていると言われているロボカーポリも登場。
ポロロと仲間たち

ポロロと仲間たち

ポロロの灯篭の前は、人混みで前に進めないほど。

ポロロの灯篭の前は、人混みで前に進めないほど。

スーパーマン

スーパーマン

スパイダーマン

スパイダーマン

バットマン

バットマン

ロボカーポリ

ロボカーポリ

テコン∨

テコン∨

<漢陽都城>
灯篭の出発地点である清渓広場に突如現れた漢陽都城。現在申請中であるユネスコ世界文化遺産登録への祈願の意味を込めた巨大ジオラマ展示です。漢陽を取り囲んでいる城郭、内四山(北岳山・南山・仁王山・駱山)、四大門、四小門、五大宮などが再現され、当時の漢陽都城が現在のソウルの原型になったことがわかります。
<南大門>
去年に引き続き登場した1/2サイズ南大門。内部まで精巧に模様などが再現されています。門の前は記念撮影スポットに!
<KEB外換銀行プロデュースのブルーライトトンネル>
トンネルの中はとっても幻想的な雰囲気。青い光って、なんだか不思議な気分にさせてくれるんですw
<体験コーナー>
清渓広場から3つめの橋、広橋(クァンギョ)の下では灯篭の販売や灯篭づくりの体験コーナーも!つくった灯篭をそのまま清渓川に流してもOK!自分の灯篭が流れていく様子も、なかなか風流ですよね~。

■開幕式当日は川岸も大渋滞!

「ソウル灯篭まつり」は本当に人が多いのです。誰か川に落ちてしまわないか、ちょっとヒヤヒヤしながらの灯篭見学・・・皆さんも川岸を歩くときにはじゅうぶんに気をつけてくださいね。大きな橋の手前には上に上がる階段がある場合があります。上から景色を眺めてもとてもキレイですよ。
橋の上は絶好の撮影スポット。撮影に夢中になって川に落ちてしまわないように注意!
灯篭がつくりだすロマンチックな雰囲気に、カップルもいい感じに❤
いかがでしたか?4回目を迎え、だんだんとソウルの秋の名物イベントとして定着してきた「ソウル灯篭まつり」。展示は1.5kmの距離ですが、かなりの混雑が予想されるので、全て見て回ろうとするとかなりの時間がかかるかも。歩き疲れたら一休みしましょうね。また、ソウルはこの時期からは気温もグッと冷え込むので、暖かい格好をしてくることを是非オススメします!毎夜、たくさんの市民で賑わう「2012ソウル灯篭まつり」は今月11月18日(日曜日)まで開催。市庁(シチョン)、光化門(クァンファムン)、鍾路(チョンノ)などのエリア、また明洞(ミョンドン)からも歩いて行ける距離なので、近くまで来たときには寄ってみてはいかがでしょうか。以上、華やかな雰囲気で賑わう「2012ソウル灯篭まつり」からソウルナビがお伝えしました!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-11-06

ページTOPへ▲

関連記事

ソウル・ランタン・フェスティバル / ソウル・ピッチョロン祭り(11月)

ソウル・ランタン・フェスティバル / ソウル・ピッチョロン祭り(11月)

ソウルの晩秋を彩る、川辺に浮かぶ灯篭のお祭り。

その他の記事を見る