マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」

遊びながらお勉強にもなる一石二鳥のキッズが喜ぶ体験型スポット!

こんにちは!ソウルナビのマユミです。突然ですが皆さん、子連れでソウル観光って難しいと思っていらっしゃいませんか?「どこに行ったらいいかよくわからないからちょっと敷居が高いなぁ~」「子どもが喜ぶって遊園地ぐらいしか思いつかないわ」「お金がかかりそう~」などと思っているパパさんママさんにぴったりのスポットがあるんです。それも観光の途中に立ち寄りやすい、大学路(テハンノ)という好立地。幼稚園児や小学生のお子様をお持ちならこれは見逃す手はありません!今日はマユミ親子も何度か訪れている場所「国立ソウル科学館」をご紹介します。それでは親子でさっそく行ってみよう~

●○ ソウル中心部の観光地からほど近い立地 ○●

学生街の大学路(テハンノ)に位置する「国立ソウル科学館」。元王宮である昌慶宮(チャンギョングン)のお隣りにあり、昌慶宮の観光の後に歩いて行けそう。東大門市場などからも近く、地下鉄4号線ヘファ(恵化)駅から歩いて7~8分ほど。科学館の前を通るバスもたくさんありますが、外国人の小さい子ども連れはバスよりも地下鉄やタクシーが安全かも。マユミはいつも東大門あたりからタクシーで行っちゃいますが、すいていれば3分ほどで到着します。とても大きな建物なので歩いているとすぐにわかると思います。

●○ 「国立ソウル科学館」とは? ○●

こちら「国立ソウル科学館」は日本統治時代の1927年に開館した、とっても歴史のある科学館。ちなみに現在の名称となったのは2010年。科学技術の発展過程と未来像を紹介し、子供たちの科学に対する探究心を育成し、国民に広く広報するために作られた施設として、長く韓国の子供たちに愛され、利用されてきました。特別展示会や企画イベントなどもよく行われています。
営業時間と入場料

営業時間と入場料

案内デスク

案内デスク

●○ さっそく体験してみよう! ○●


それではさっそく入ってみましょう~。科学館の表にあるチケット売り場で入場料を払います。公共機関だから驚くほどのお手ごろ価格!ちょっとしたキッズカフェに行くとものすごくお金がかかったりするので、この良心的価格は親にとっては嬉しい限り。マユミ家もそれでよく通っているというのもあったりして・・・

案内デスクではさまざまなパンフレットや体験や講座などの予約ができます。週末はすぐにいっぱいになってしまったりするので、体験や講座などをやってみたい方は入場した時にすぐ予約しておいてくださいね。そうすれば始まりの時間を教えてくれます。マユミの見たところ、韓国語ができないキッズでもわりと体験できそうなものもあるので、尋ねてみると良いかも。プラネタリウムや映像系などは説明はわからなくても見ることができそう。

館内は1階、2階、野外展示の3つからになります。マユミ家の訪れた日は残念ながら雨が少し降っていたので1階と2階だけ楽しむことに。雨の日でも楽しめるのも良いところです。

【1階】

①タルボザウルスとヘナミクヌス
正面玄関を入るとすぐに目に入ってくるのがこのタルボザウルス!吹き抜けの2階あたりにヘナミクヌスが見えます。
タルボザウルス

タルボザウルス

ヘナミクヌス

ヘナミクヌス


②ヒューマノイドロボット公演
人間に近い姿を持ち行動するヒューマノイドロボットが音楽に合わせて元気よく踊るショーです。

③面白い数学話!
展示品を通じて数学の原理を体験できます。

④シアワセのエネルギー、原子力!
ゲームと体験を通じて原子力と原子力発電所について知ることができます。韓国の標準型原子力発電所模型が展示されています。

⑤基礎から理解しよう!
リニアモーターカー、発電機と電動機、回転する円盤、ヘリコプターが浮かび上がる原理などの体験展示されています。マユミ家の子供たちはリニアモーターカーの模型に興味津々~
リニアモーターカーは子供たちに人気! リニアモーターカーは子供たちに人気!

リニアモーターカーは子供たちに人気!

手や目、五感をフルに使って科学を体感できるのがいいな~ 手や目、五感をフルに使って科学を体感できるのがいいな~ 手や目、五感をフルに使って科学を体感できるのがいいな~

手や目、五感をフルに使って科学を体感できるのがいいな~


⑥未来のためのエネルギー!
環境汚染の主原因、化石燃料のかわりになる代替エネルギー。水素エネルギー、小水力エネルギーなどはどのように作られるのかをお勉強。こちら、マユミが個人的に興味のある内容!大人も楽しめるなぁ。
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 廃棄物により生産されるエネルギー!

廃棄物により生産されるエネルギー!

水素と酸素が電気に!

水素と酸素が電気に!

小水力エネルギーを遊びながら体感! 小水力エネルギーを遊びながら体感!

小水力エネルギーを遊びながら体感!


⑦音と光にふれてみよう!
光の魔術、音を見るコーナー。音で描く絵など、展示を通じて音と光の特性を体験できます。
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児
声を出すと音の大きさによって丸の形があらわれます。これは面白い!

声を出すと音の大きさによって丸の形があらわれます。これは面白い!

こういうの、子供たち好きですよね~

こういうの、子供たち好きですよね~

大人が見てもキレイ!

大人が見てもキレイ!

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児

⑧私たちの家は科学の宝庫!
マユミ家にもある蛍光灯、冷蔵庫、シンク台、配水管などで科学の原理を発見してみよう!
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 足がなが~~~く!

足がなが~~~く!

自転車をこげばこぐほどボールがたくさん上がります

自転車をこげばこぐほどボールがたくさん上がります

ペダルに足が届かないのでボールはびくともしません・・・

ペダルに足が届かないのでボールはびくともしません・・・


⑨宇宙と会おう!
ロケットの原理がわかるコーナー。宇宙食や実物科学ロケットエンジンが展示されています。

⑩4D映像館
実感できる立体映像が見られます。マユミの娘もチケットは入場時にもらってあったのですが、予定時間が遅めだったので見られず・・・

※ほかにもこんなものが-
サーモグラフィーで映し出される人気コーナー

サーモグラフィーで映し出される人気コーナー

お菓子やお土産などが売られている売店

お菓子やお土産などが売られている売店

アイスを食べてちょっとひとやすみ

アイスを食べてちょっとひとやすみ

休憩コーナー。お食事の持込などができるのでママも小さい子供たちも安心!

休憩コーナー。お食事の持込などができるのでママも小さい子供たちも安心!

体験教室コーナー

体験教室コーナー

小さい子どもが遊べる部屋

小さい子どもが遊べる部屋



【2階】

①宇宙と地球の誕生
137億年前、大爆発「ビックバン」で生まれた宇宙。こちらではプラネタリウムで宇宙の話を聞くことができます。入場券は1階入口の案内デスクで早めに予約することをオススメします。
プラネタリウム

プラネタリウム

隕石

隕石

隕石を持ち上げてみる

隕石を持ち上げてみる

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児

②生命の誕生と進化
地球最初の生命体は38億年前海で生まれました。化石を通じて大昔地球で暮らしていた生物に会ってみましょう。
こわいよ~~!

こわいよ~~!

恐竜の卵

恐竜の卵

化石

化石


③人類の出現と進化
人類が生まれてからの移動した経路を知るコーナー。アウストラロピテクス・アファレンシスとホモサピエンスの頭蓋骨の違いも観察できます。

④水の中のなかまたち
水槽の中にいる華やかな色の魚や珊瑚が見られます。
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 あ!カニさんがにっこり笑ってるように見える~

あ!カニさんがにっこり笑ってるように見える~

珊瑚

珊瑚

お魚が指に~! お魚が指に~!

お魚が指に~!


⑤空の主人公、鳥類
韓国の山、川などに住む鳥、貴重な天然記念物を観察することができます。


⑥科学の遊び場
科学原理を利用してスペースシャトル、猿鉄棒、鳥かごの中の鳥などさまざまなおもちゃを作ることができる体験場です。

⑦Fun & Fun 体験遊び
「風あそび」や「回転卵」などの遊びを通して科学原理を体験できます。世界の天気をリアルタイムで確認でき、自分が書いた絵をメールで送ります。
風でふわふわ!楽しい~

風でふわふわ!楽しい~

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 コインを投げ入れるとぐるぐるまわりながら落ちていきます

コインを投げ入れるとぐるぐるまわりながら落ちていきます

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 目の錯覚

目の錯覚

こちら、光のペン

こちら、光のペン

光のペンを壁にあてて字や絵を書くと・・・

光のペンを壁にあてて字や絵を書くと・・・

しばらくの間光っています。時間がたつと消えちゃいます!

しばらくの間光っています。時間がたつと消えちゃいます!


⑧企画展示室
体験スペースと企画展示からなる空間。今回はロボットについての公演と展示が。子供たちだけが入ります。
今回はロボットについて・・・

今回はロボットについて・・・

まずは公演から!

まずは公演から!

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 チケットがないと中に入れません

チケットがないと中に入れません

マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児
マユミの「国立ソウル科学館へ子連れで行ってきました!」 科学 科学館 理科 勉強 学ぶ 子ども 子供 キッズ キッズパーク 小学生幼稚園児 見覚えのある懐かしいロボット達が!

見覚えのある懐かしいロボット達が!

ロボットの歴史

ロボットの歴史


※その他のコーナー-
魔法の手

魔法の手

トフィーガーデン

トフィーガーデン

カフェ

カフェ

休憩室、本もあります

休憩室、本もあります

広い館内(2階)

広い館内(2階)

チケット

チケット


いかがでしたか。キッズが遊べそうなものが盛りだくさんな国立ソウル科学館。おもちゃ感覚で遊べると子どもたちも喜び、それを見ている親はお勉強になるとさらに嬉しく、お値段もリーズナブルでまさに一石三鳥!またちょっとした時間つぶしにちょうどいい広さと内容も魅力の一つ。子供連れ旅行の息抜きやキッズへのサービスに、旅行日程に加えてみてはいかがでしょうか?また韓国在住の方には常設でさまざまな科学教室プログラムなども行われているので、子どもを通わせてみると科学好きな子どもが育つかも!以上、きっとまた親子で通ってしまうと思うソウルナビのマユミがお伝えしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-06-04

ページTOPへ▲

関連記事

国立子供科学館(旧 国立ソウル科学館)

国立子供科学館(旧 国立ソウル科学館)

科学について遊びながら学べる施設!

その他の記事を見る