閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:13件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:つげたかし

口コミ掲示板臨津閣発のDMZ見学ツアーに行ってきました

2012-05-03
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • オドゥサン統一展望台

  • 都羅山駅

  • 都羅展望台

  • 都羅展望台からの景色

  • 第三トンネル

  • DMZツアーバス

  • DMZツアー受付

  • 臨津江駅行き列車

2012/5/1に電車で臨津閣発のDMZ見学ツアーに行ってきました。
江辺駅から 6:24発の2号線地下鉄に乗車
6:59に弘大入口に到着。長い乗換通路を通って 7:10発の空港鉄道に乗車
7:14頃 DMC駅に到着し、7:26発の京義電鉄線に乗車しました。
8:13に汶山駅到着。
その後、臨津江駅までのキップを買う必要がありますが、キップ売り場は待合室を兼ねた狭いずペースの一角にあり、分かりづらい場所でした。臨津江駅までのキップを購入(1000ウォン)
8:35のディーゼル電車に乗って臨津江に向かいました。
8:44に臨津江駅到着。 そこから徒歩で臨津閣へ向かいました。
DMZツアー受付場所は観光案内所の建物内。
ほとんどが旅行会社のツアーの団体客で、私たちのような個人客は皆無でした。
受付窓口は2箇所あって、右側が30人以下の客の団体窓口のようなので要注意です。
9:20発のツアーに申し込むことができました。(第三トンネルシャトル乗車 11700ウォン)
受付場所すぐ近くに停車のバスに乗車。申込時にバスの座席が指定されています。
約50人乗りのバスに 20人くらいが中国人、20人くらいが韓国人、欧米人3人組と
我々2人組でした。
9:20にバスは出発。バスの運転手がガイドを兼ねているのですが、韓国語のみで
言っていることが全くわかりませんでした。
バス出発してしばらく走ると民間人規制区域の入り口で軍のチェックを受け、第三トンネルに到着。
トンネルシャトル乗り場に向かい、手荷物を全てロッカーに預け(カメラも不可)、ヘルメットを装着し、シャトルに乗車。 トンネルの係員は日本語を話せる人もいるので、いろいろ注意事項をきけることができました。
シャトルは狭い通路を5分ぐらい走行し、第三トンネル入口に到着。いろいろと案内をしているようでしたが韓国語と中国語のみで言っていることがわかりませんでした。
徒歩で第三トンネルを見学。よくこんなトンネルを作ったものだと感心しました。
見学から戻ってきて、シャトルに乗って戻りました。この時、行きに一緒に乗ってきた人と同じシャトルに乗らないといけないので注意が必要です。日本人が乗っていることがわかると帰りに行きに流していた案内の日本語版を流してくれました。シャトル到着後、隣の展示ホールに向かい、DMZのビデオを見ましたが、日本語用のヘッドフォンを貸してくれましたが、電池切れのようで使用できませんでした。
ビデオ観覧後、他の観光客に付いていくような感じで バスに乗車しました。
中に展示コーナーもあったようですが残念ながら見ることができませんでした。
次は都羅展望台。この時も何時にバスに戻れば良いかわからず、ドキドキしながらの見学となりゆっくり見ることができませんでしたが、北朝鮮の街を間近でみることができ良かったです。
都羅展望台での見学時間は約15分くらいでした。
次は都羅山駅見学。約10分の見学時間でした。
次は統一村というお土産屋さんに到着。北朝鮮の品物やDMZの特産品(米、野菜など)
が売っていたので、DMZで作られた米を購入しました。(1kg3000ウォン)
15分から20分くらい滞在したあとバスで臨津閣に12:00少し前に戻ってきてツアー終了。
このツアーは日本人がほとんどおらず団体客が多いので、個人で行くのは辛いかもしれません。

その後、オドゥサン統一展望台に行きたかったので、観光案内所でタクシーを読んでもらいました。ここは日本語を話せる人がおらず英語での応対でした。
数分後、タクシー到着。20~30分くらいで展望台到着。
タクシー代は17000ウォンくらいでした。(配車料1000ウォン込)
ここは都羅展望台と違い、写真撮影も自由だったので、ゆっくり見学させて頂きました。
14:15頃 見学終了。

次に坡州プレミアムアウトレットにタクシーで行こうとしましたが、距離が近いということもありタクシーが来てくれず、シャトルバスで駐車場に行き、そこから200番のバスに乗って、ロッテプレミアムアウトレットに行くことにしました。そこで買い物をしたあと2200番のバスでソウル市内に戻りました。

ソウルからのツアーバスで行っても良かったのですが、オドゥサン統一展望台とアウトレットにも足を伸ばしたかったので、個人で行くことにしました。ただ、かなりの事前の情報収集が必要ですので、そういうのが苦手の人はツアーバスで行くことをおすすめします。



 
訪問日:2012/05
投稿者:fuktok

口コミ掲示板[DMZ(非武装地帯)]やはり一度は行くべきですね

2008-11-14
11月5日にソウルから電車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月 

投稿者:fuktok

口コミ掲示板[RE] : [DMZ(非武装地帯)]やはり一度は行くべきですね

2008-11-20
>11月5日にソウルから電車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月

>[ fuktok様 Wrote ]-------------------------------------

遅くなって済みません。書き直します。
11月5日にソウルからディーゼル車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月籠、雲泉、等と過ぎて9時15分に臨津江(イムジンガン)駅到着。京畿線は今、複線電化が進んでいて途中駅はどこも仮設プラットホームです。これも前大統領の親北韓政策の名残りでしょうか?駅を出て右手の高速道路高架下にあるブースで都羅山への行き方を聞くと、ここからは10時半出発のバスしかないが、少し歩いて臨津閣まで行けば、ほぼ10分毎にバスが出ていると教えてくれました。駅からはブースと反対方向に10分位歩くと、前方に遊園地のような施設が見えてきて、これが臨津閣でした。赤いツアーバスが何台か駐車している横の建物でパスポートを見せて切符を購入(11700W)、9時40分、50分のバスは満員で、10時のバスになりました。座席指定です。20分ほど時間をつぶして乗車、DMZ境界線のチェックポイントで兵士が乗り込んできてパスポートチェック、バスは臨津江の橋を渡って国境の都羅山(トラサン)駅に向かい、立派な駅舎を見学、次は都羅山頂の展望台です。10時半に到着。持参の双眼鏡で初めて見る北朝鮮・開城(ケソン)の郊外はハゲ山と灰色の土地で韓国側の緑にあふれた景色と雲泥の差です。車や人影も見えず、まるでゴーストタウンのようでした。そしてツアー最後の目的地:第3トンネルに着いたのが11時前、最初に説明ビデオを見て、トロッコに乗車します。前向きの座席がやはりお勧め、20度位の傾斜で地中に降りて行きます。トロッコを降りて歩くトンネル内部は手掘りで3人がやっと横に並んで歩ける位の幅です。コンパスを出して方位を確認すると北ではなく西を示しています。あとで調べたら、この付近の国境線は東西ではなく南北に引かれているため、トンネルは西から東に掘られたのでした。12時前にバスに戻り臨津閣に戻って、売店で土産に北朝鮮の白頭山トゥルチュクスルという酒を買い、臨津江発12時50分の汽車でソウルに帰って来ました。費用は汽車賃往復2800W,バスツアー11700Wの合計14500W,土産の酒が2万Wで一番高い買い物でした。渡韓10回目で初めてDMZに行きましたが、やはり一つの国が分断されていることの不可解さ、矛盾の大きさを肌で感じることで、この国に対する見方がまた深まったように思います。一度は行くべき場所でしょう。 

投稿者:うらちゃん

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [DMZ(非武装地帯)]やはり一度は行くべきですね

2008-11-22
>>11月5日にソウルから電車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月
>
>>[ fuktok様 Wrote ]-------------------------------------
>
>遅くなって済みません。書き直します。
>11月5日にソウルからディーゼル車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月籠、雲泉、等と過ぎて9時15分に臨津江(イムジンガン)駅到着。京畿線は今、複線電化が進んでいて途中駅はどこも仮設プラットホームです。これも前大統領の親北韓政策の名残りでしょうか?駅を出て右手の高速道路高架下にあるブースで都羅山への行き方を聞くと、ここからは10時半出発のバスしかないが、少し歩いて臨津閣まで行けば、ほぼ10分毎にバスが出ていると教えてくれました。駅からはブースと反対方向に10分位歩くと、前方に遊園地のような施設が見えてきて、これが臨津閣でした。赤いツアーバスが何台か駐車している横の建物でパスポートを見せて切符を購入(11700W)、9時40分、50分のバスは満員で、10時のバスになりました。座席指定です。20分ほど時間をつぶして乗車、DMZ境界線のチェックポイントで兵士が乗り込んできてパスポートチェック、バスは臨津江の橋を渡って国境の都羅山(トラサン)駅に向かい、立派な駅舎を見学、次は都羅山頂の展望台です。10時半に到着。持参の双眼鏡で初めて見る北朝鮮・開城(ケソン)の郊外はハゲ山と灰色の土地で韓国側の緑にあふれた景色と雲泥の差です。車や人影も見えず、まるでゴーストタウンのようでした。そしてツアー最後の目的地:第3トンネルに着いたのが11時前、最初に説明ビデオを見て、トロッコに乗車します。前向きの座席がやはりお勧め、20度位の傾斜で地中に降りて行きます。トロッコを降りて歩くトンネル内部は手掘りで3人がやっと横に並んで歩ける位の幅です。コンパスを出して方位を確認すると北ではなく西を示しています。あとで調べたら、この付近の国境線は東西ではなく南北に引かれているため、トンネルは西から東に掘られたのでした。12時前にバスに戻り臨津閣に戻って、売店で土産に北朝鮮の白頭山トゥルチュクスルという酒を買い、臨津江発12時50分の汽車でソウルに帰って来ました。費用は汽車賃往復2800W,バスツアー11700Wの合計14500W,土産の酒が2万Wで一番高い買い物でした。渡韓10回目で初めてDMZに行きましたが、やはり一つの国が分断されていることの不可解さ、矛盾の大きさを肌で感じることで、この国に対する見方がまた深まったように思います。一度は行くべき場所でしょう。

>[ fuktok様 Wrote ]-------------------------------------

最後の3行、「…不可解さ、矛盾の大きさ…」に目から鱗が落ちました。
18年前に初めて行った、すごく緊張した板門店の記憶がよみがえりました。
タイトルどおり、DMZには やはり一度は行くべき場所だと思います。 

投稿者:fuktok

口コミ掲示板[DMZ(非武装地帯)]レスありがとうございます。

2008-11-22
>
>最後の3行、「…不可解さ、矛盾の大きさ…」に目から鱗が落ちました。
>18年前に初めて行った、すごく緊張した板門店の記憶がよみがえりました。
>タイトルどおり、DMZには やはり一度は行くべき場所だと思います。

>[ うらちゃん様 Wrote ]-------------------------------------

うらちゃん様
レスありがとうございます。イムジン江からソウル駅に帰ったら丁度構内のテレビがオバマ勝利のニュースを報じていました。まったくの素人予測ですが、南北の統一は近いような気がしました。ただ、今の韓国経済は下り坂で、統一の経済的負担に耐えられるか少し心配です。
ひとつ訂正:トロッコトンネルの傾斜は20度もなくて、11度と説明ボードに書いてありました。地下73mまで350m位の距離を下りていきます。 

投稿者:うらちゃん

口コミ掲示板[RE] : [DMZ(非武装地帯)]ぜひ、続きをお願いします…

2008-11-15
>11月5日にソウルから電車で行きました。7時50分発の京畿線に乗って新村、金村、月

>[ fuktok様 Wrote ]-------------------------------------

fuktok さん、はじめまして。

fuktok さんの今回の訪韓、それぞれの書き込みを楽しく拝見しております。
  「水原華城」と「都羅展望台&DMZツアー」、行ったことがあります。
  「マポ・チェデポ」と「眞味食堂」は細君と2月に食べに行こう!
   と話していたところです。
  先月、レジデンスタイプに宿泊し、次回もレジデンスと考えています。
  「現代レジデンス」は候補の一つです。
  自分の話はあっちに置いといて っと。

「DMZ(非武装地帯)」ですが、途中で切れてしまってます。 
 …新村、金村、月籠?……

ぜひ、続きをお願いします。楽しみにしております。 

投稿者:buy the way

口コミ掲示板[DMZ(非武装地帯)]電車の時間が変わっています

2007-10-28
10月25日
7:50分の電車に乗ろうと朝早くから
ソウル駅に行きました。
(前週に行った方から情報を聞いていました。)

窓口で切符を買おうとしたら
7時台には都羅山行きの電車はなく
9:25発がいちばん早いとの返事。

展望台などへのツアーには参加できない可能性も
ありましたが,とりあえず行ってみようということで
9:25発のセマウル号で出発。

往復チケットを買い,行きがセマウル号指定席で
2300Wぐらい,
帰りは13:25都羅山発の通勤列車で
2000Wだったと思います。

まわりは,ほとんど韓国人の個人観光客。
日本人はゼロでした。


一時間強で臨津江駅に到着。
(セマウル号だからもっと早いスピードかと
思ったら,すごくゆっくりの速度でした。)

兵士が乗り込んできて
いったんみんなここで下車させられます。

駅の敷地内にあるプレハブ小屋で
パスポートを提示して
都羅山展望台&第3トンネルツアーか
都羅山駅見学のどちらかに申し込みをします。

周りの韓国人は住民登録証を見せて
申し込んでいました。

ツアーは2時間〜3時間かかるという
ガイドブックの情報だったので
帰りの電車に間に合わないかもということで
ツアー申し込みをためらっていました。そしたら
窓口のおばさんが切符を見て
大丈夫。それまでにはかえってこれるから。と
言うので,ツアーにしました。
料金は12,000Wぐらい。
(パンフレットによれば
トロッコ乗車の有無で値段が違うので
トロッコに乗らないといえば
もうちょっと安くなるかも?)

10:50改札口集合で
再びセマウル号に乗車,5分で都羅山駅に到着です。



都羅山駅をでてすぐの駐車場に
ツアーのバスが停まっていて
申し込み時に渡された首からぶらさげる
ホルダーに記載の番号の座席に着席。
ここではカウンター片手の若い兵士の
人数確認がありました。

運転手さんの韓国語オンリーの案内を聞きながら
10分かからず第3トンネルに到着。
ロッカーに荷物を預けてヘルメットをかぶって
トロッコに乗車。
10分ぐらいでトンネル入り口へ。
そこからは徒歩で見学。
帰りはトロッコを待つもよし
別の通路で約350メートルの
坂道を歩いて登るもよし。
(歩いてみましたが
トロッコのほうがずっと楽だったと
後悔しました。。。)

各自映像館を見学して
バスの集合時間になったら
バスは出発。(運転手さんが人数確認していた
様子はないので,各自で時間厳守の必要あり)

次に都羅山展望台までまた5分ぐらいバスに乗ります。
駐車場からすぐの展望台では
有料500Wの望遠鏡で
開城地区の景色を臨むことができますが
あいにく天気がイマイチで
遠方は見えませんでした。

20分ほどの自由行動ののちにバスに乗車。
都羅山駅に戻り,セマウル号で臨津江駅までもどり
またみんな下車して,次にホームにはいってきた
通勤列車に乗ってソウルにもどります。
(セマウル号は都羅山と臨津江間を
数回往復して,最後は16時台発で
ソウルにもどってくるようです)

停車駅が多かったので行きよりも時間がかかり
1時間半乗っていました。

3時ごろにソウル駅に到着。
行きのセマウル号とは違って
郊外のベッドタウン駅などで
たくさんの方の乗り降りがあり
韓国の普通の生活の一端を垣間見ることができました。

1000Wでルーペみたいなものを
車内で口上しながら売っているおじさんも
乗ってきてました。
結構売れているのがオドロキ。

臨津江や都羅山では,私たちが乗った臨津江からの
ツアーバス以外に,多分ソウルから直接来ているのだと
思われる観光バスが何台もとまっていて
日本人や中国人の団体が見学に来ていました。

電車はゆっくりですし,
臨津江⇔都羅山の乗り換えもかなり
時間のロスがあるので
時間に余裕のない方はソウル市内から
旅行会社主催のツアーに参加されるのが
いいかもしれませんね。

バスの案内も全部韓国語ですし,
言葉のわからない方はちょっとしんどいかも。
私もあまり言葉はできないので
集合時間は降りるときに念押しして
確認しました。

いつダイヤの変更があったかは
不明ですがソウル駅の案内所も
あまり頼りにならない感じで

『前週まで走っていたはずの
7:50の都羅山行きが
窓口ではないって言われたのですが。。』

と聞きに行っても

あら,ほんと,ないわね。。。

って感じでした。

都羅山では歴史の重みを感じましたが,
秋の一日,のんびりゆっくり
ソウルでの鉄道の旅でした。

DMZでは駅でも見学先でも
小さな売店があり,飲物やお菓子
お土産を売っていました。
食事になるようなものは
ほとんどなかったので
何か持参して車中で食べるのがいいかと
思います。 

投稿者:みずちゃん

口コミ掲示板DMZツアーについて

2007-11-03
みなさん、こんにちは。
私も12月に京義線とDMZツアーへ行こうと考えていたので、すごく参考になります。

ところで、by the wayさんは9:25発のセマウル号に乗られたそうですが、時刻表を見ると、8:50発の臨津江行きの通勤列車があります。一足先に臨津江に着いて、ツアーに申し込むことは可能でしょうか?
ツアーガイドなどを見ると、改正以前の場合、1本前の列車に乗って臨津江駅で手続きをすると書かれているので、早く着いて手続きをしたいのですが。
それとも、DMZツアーに参加する場合は都羅山行きのセマウル号に乗らなければならないのでしょうか? 

投稿者:buy the way

口コミ掲示板[RE] : DMZツアーについて

2007-11-13
みずちゃん様


正確なところはわかりませんが
大丈夫だと思います。


私たちのが利用した列車セマウル号は
ガラガラにもかかわらず,
乗客の座席はすべて三号車に
指定されていました。(全員で20名ぐらい,
途中で下車した人や,途中から乗ってきた人も
いました。)

臨津江について乗客は全員一旦下車して
ツアー参加希望者は
プレハブ小屋でツアーを申し込んで
再び都羅山行きのセマウルに乗り込むわけですが
その際同じセマウル号に乗っていた人以外で
初めて顔をみたかたも
何組かおられたので
みずちゃん様のおっしゃる通勤列車で
先に到着されていた方たちだと思います。

私たちが行った10月でも,ツアー受付の
小屋の中はストーブがたかれていました。
セマウル号の女性車掌さん(客室乗務員みたいな
いでたちです)は,発車を待つ間ホームで
立っておられましたが,とても寒そうに
しておられました。
日中は上着いらずの気候でしたが
朝は日本よりは冷えるような感じでした。

スムーズな小旅行になるといいですね。
気をつけていってらしてください。 

投稿者:しろっち

口コミ掲示板[RE] : [DMZ(非武装地帯)]電車の時間が変わっています

2007-10-28
buy the way様

初めまして。
都羅山展望台&第3トンネルツアーの情報、
ありがとうございました。
是非、参考にさせていただきます。

KORAILの時刻ですが、6月1日に
改正されています。

おっしゃっるとおり、9:25発のセマウル号が
ソウル発で唯一の都羅山行き直行です。
臨津江駅での下車・チェックはあります。

その後、臨津江から都羅山へ行くセマウル号は
2本ですね。

帰りの最終は、都羅山16:20発のセマウル号です。 

投稿者:はるぴん

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [DMZ(非武装地帯)]電車の時間が変わっています

2007-10-28
私も10/23にソウル駅から都羅山へ行き、DMZツアーに参加しました。
ソウル駅10:50発で、12:12に臨津閣駅到着、12:40発の列車で津羅山に
着きました。

DMZツアーには、平日にもかかわらず結構いて、バス2台(2台目は1/3くらいの人数でしたが)、申し込み時に渡されたカードで1台目に乗る人は赤いカードを、2台目に乗る人は緑のカードとなっていました。

1台目のバスとは一緒に行動していませんでしたが、第三トンネル→トラ展望台→統一村(車窓空の見学)の後に、食堂に止まりそこで「テンジャンチゲ」を食べました。(これしかないようです)

食堂を15:30頃出発し、10分くらいで都羅山の駅に戻りました。
16:20発の直通列車で17:35にソウル駅に着きました。

ソウル駅に戻る列車の都合上、食堂に寄っているのかもしれませんね。
ちなみにテンジャンチゲは5,000wで、ツアーの料金とは別でした。 

投稿者:ミスターホンコン

口コミ掲示板[DMZ(非武装地帯)]鉄道で行ってきました。

2007-02-04
先月DMZに行ってきたとの書き込みを見て、ツアー参加料金がバカらしくなって個人で鉄道で都羅山まで行くことにした。
7時50分発ソウル駅で都羅山までのチケットW1,500を購入し列車に乗る事約1時間20分、イムジンガン駅に到着、出口の処に在るDMZツアー申し込み窓口でパスポートを出すと、この時間の参加者はいないとのことでツアー催行しないとのことだった。いやーーここまで来てソウルに戻るのかと一瞬思ったら、その窓口の人が参加出来る窓口があるとのことで、その駅から歩いて約10〜15分の民間人統制区域の手前に在る望郷碑の手前(小さい遊園地のような場所)にある観光公社の横でツアーに参加チケットを買ってバスが来るのを待っていたらソウル市内のオプショナルツアーで参加した日本人旅行客と相乗りになったのでガイドも日本語ガイドだったので助かった。オプショナルツアーだと確か昼飯込みで、
W45,000と聴いていたので昼飯なしでW14,100で行かれた計算だ。ソウル発は毎時50分発に乗らなければならないが、午前7時50分発に乗っていけば予想ではソウルから来た日本人観光客と混載になる可能性大ということが分かった。これも現地イムジンガンに在る観光公社に居た日本語を話せるスタッフが話してくれたのでソウル市内での参加者がいる限り間違いなく混載出来るはず。

見学場所は、都羅山展望台+展示館、第三トンネル+DMZ映像展覧館、都羅山駅改札手前(構内見学したい場合には、入場券W500必要だが見学時間が短いから無理だろう)第三トンネルは厳戒警備だと思いきやトロッコ乗場に数人いるくらいで期待外れといった感じ、トンネル内はトロッコで下っていくが、狭いので圧迫感ありのセメントの泥臭い熱気臭が漂う感じだった。展望台は望遠鏡から数M離れた手前のイエローライン外なら写真が撮れるが板門店ツアーと違って、堂々と北の村落やケソン工業団地に向けての撮影は出来ない。見学中は軍の若造が後ろから監視しているから撮ることが出来ない。そんなこんなで自分の目に焼き付けておくしかないのが残念という感じだ。展望台からは肉眼でケソン工業団地を薄っすら遠くに確認することが出来た。そこに設置してある有料高倍率望遠鏡を使えば人間も見ることが出来るだろう。望遠鏡は何分間か分からんが、
1回W500の表示がしてあったと思う。そこには小銭両替機が設置してあったから小銭がなかったら両替すれば良いだろう。最後にタイムスケジュールを書いて閉めることにする。

ソウル駅      7時50分発乗車
  ↓
イムジンガン駅   9時13分到着
  ↓徒歩10〜15分
イムジンガン望郷碑・観光公社で手続き
  ↓
ツアー開始    10時00分発乗車
  ↓
ツアー終了    12時30分
  ↓徒歩10〜15分
イムジンガン駅  12時50分発乗車
  ↓
ソウル駅     忘れたが確か2時20〜30分に到着した。

初めからイムジンガンまで乗車券を買うんなら片道W1,400の往復
W2,800で済む。後はツアーチケット代金だけ、ただオプショナルツアーと違い飯を喰う時間がないから朝飯をたっぷり喰ってくるかソウル駅に戻ってくる迄我慢するか。それかイムジンガン望郷碑観光公社横にあるちょっとした食堂売店で日本でいうオデンのようなものを買って歩きながら食べ駅に戻るしかない。因みにオプショナルツアー参加者のランチは
”プルコギ”と車内で日本語ガイドが話していた。このイムジンガンからのツアーに参加して思うが、あのツアーにW45,000も出さなくて良かった。

それと都羅山駅には記念スタンプが置いてあって日本語ガイドが記念にパスポートに押していく方が多いとか言っていたが、くれぐれもパスポートには押さない方がいい。日本人参加者の殆どがパスポートに押してた(爆笑)まあ他人のパスポートだから構わんがね。記念スタンプをパスポートに押すなんて話聴いたこともないぞ(爆笑)

以上、 

投稿者:鯨丸通信社

口コミ掲示板[DMZ]ガイドさんの涙、その訳は?(いささか長文)

2004-08-05
 ソウル市内のツアー会社の手配で8時〜14時の食事付コースに
参加しました。                       
                              
 朝8時日本語ガイドさんがマイクロバスに僕をピックアップ、そ
の後2つのホテルを経、日本人、日本人だと強弁する老夫婦、韓国
系カナダ人、イギリス人、ドイツ人の計9名に。臨津閣で民間人出
入り手続き、その間「自由の橋」、「記念碑」、「望拝壇」を。 
 大型バスに乗り換え、一同50名ほどに。統一大橋検問所でパス
ポートを提示しーそれまで陽気だった西洋人も押し黙るー身元確認
後、第3トンネルへ向かう。         
 事前に調べたガイドブックには、徒歩で地下トンネルへ降下する
ように記されていたがトロッコで一気に地底へ。数分で件のトンネ
ルに。下部でトロッコを下車、ヘルメットをかぶった頭を時々天井
に当てながら徒歩で北上、許可された地点まで、各国人黙々歩く。
終点で引き返しまたトロッコで地上に出る。          
    
  
 その後、ドラ展望台で韓国人の若い兵士に非武装地帯を前にして
現状の説明を受ける。彼らに笑顔はまったくなく、その場に緊張感
みなぎる。京義線最北端駅ドラ駅へ、勿論利用者はなく、いるのは
私たち観光客だけでした。南北の鉄路がつながる日がくるのだろう
か?                     
   
 このツアーのさなか、ガイドさんに「経済で東の優等生といわれ
た東ドイツが1700万人、世界に冠たる経済大国西ドイツが62
00万人、そんな統一ドイツですら年収6割弱の東と統一、その負
を消化するのに手間取っている。食うや食わずの2200万人を4
800万人(年収は15.5倍)の人々は、本当に統一など望んでい
るのですか?」と尋ねたところ、「私は今40代です、おじやおば
が取り残されています、支援したいのです。彼らは高齢で、もう残
されている時間は少ないのです」と、記憶もないはずの人々に思い
をはせ涙するのです。これが、いわば公的な見解なのか計り知れな
いのですが、「南北離散家族」がいまだに1000万人弱も生存してい
ると言われている情報や、長幼の序や、家族の紐帯が濃密といわれ
る半島の人々なら、という思いを深くしました。        
         
                              
 その後2〜30分移動した、里山のふもとといった風情の韓食レスト
ランでこころずくしのもてなしを受けた後、一路ソウルへ。参加者
それぞれが希望する地点で下車し、互いに別れを告げる。最後まで
同行していただいた各国の8人の方々、ガイドさん、ドライバーさ
ん(<追記>10月に訪韓した際、街の中で溌剌と立ち働いている姿を
お見かけしました、お元気そうでなによりです)カムサムニダ、い
つか又旅の空でお会いしましょう。本当に、井伏鱒二先生の言葉を
借りるまでもなく「サヨナラダケガジンセイ」なんですね。
                               

  • 1