ひらりーの韓国体験記~第1回~

ケーキ作り講座&キムチ作り体験へ行ってきましたっ♪

 はじめまして~!高麗大学留学中のひらりーですっ(^∇^)v
韓国に来て7カ月。3学期目に入り、学校にも韓国生活にも慣れ、韓国にどっぷり浸かっています。そんな私が今月から留学生活をレポートさせていただきますっ!!!(* ̄O ̄*)
高麗大近くの安岩駅周辺も桜が咲き、春の到来を告げています。桜がきれいに咲き・・・グゥ~。。。( ̄¬ ̄*)花より団子です。食べるの大好き♪ 韓国はおいしいもの多すぎて、体重、確実に右肩上がりです。
・・・そして、27歳の私。料理は一切できません。こんなんじゃ駄目ですよね...。

ってことで! レポート第1回目の今回は、料理!!
ケーキ作り講座&キムチ作り体験へ行ってきましたっ♪

ケーキ作りに挑戦~♪【4月17日】

ひらりーの韓国体験記~第1回~高麗大学 ひらりーの韓国体験記~第1回~高麗大学
今回行ってきたのは、カフェとケーキ&サンドウィッチのお店『A TWOSOME PLACE ソウルスクウェアー店』。ソウル駅8番出口を出て、少し坂を上ったら到着。
毎月、コーヒー(10名まで)やサンドウィッチ又はケーキ(8名まで)の講座が開かれてます☆30数店で行ってるので、お家から近い店舗探して行くと便利です。電話で申し込みします。今回は韓国の友達が一緒に申し込みしてくれました♪
この時は私と韓国人の友達3人と、親子1組でした。
ケーキのスポンジは用意してあるので、・・・デコるだけですねっ。
それなら私にも…♪説明はもちろんALL韓国語です。韓国語勉強しながらLets Cooking~

☆まずは先生の実演を見ながら手順を覚えます。
苺とクリームをのせて・・・

苺とクリームをのせて・・・

3段重ねたら 形を整えて~♪

3段重ねたら 形を整えて~♪

全体をふんわりクリームで包みます☆

全体をふんわりクリームで包みます☆

紅と緑のパウダーをふって~

紅と緑のパウダーをふって~

デコレーションするとぉ・・・

デコレーションするとぉ・・・

苺型ケーキの完成☆

苺型ケーキの完成☆

この日は苺ケーキ☆ スポンジの間に苺&クリームを挟んで、形を苺型に整えたあと、
全体をクリームでおおって、パウダーかけて、トッピングして…完成~☆
うんうん。私にもできそうです。
なんとなく作るのもあれなんで...ハート型にしてみました♪
でも色合いは苺バージョンです( ̄∀ ̄)
ハート型~♪

ハート型~♪

・・・なんかお尻っぽい..。

・・・なんかお尻っぽい..。

カラーは苺で☆

カラーは苺で☆

そ~っと。

そ~っと。

デコレーションすると~

デコレーションすると~

完成☆

完成☆

先生の手をお借りして、大好きなキム・ジョンフンを想いながら...完成です!!!可愛くできた~!!!っと大満足。(≧▽≦)
ただこのケーキ、一人で食べると確実に太っちゃいますよね?…学校でみんなで食べようと思います☆
この日のケーキ作り講座は25,000ウォンでした☆ サンドウィッチ講座は5,000ウォンです。

※参考:『A TWOSOME PLACE 』のホームページ:http://www.twosome.co.kr/

「2010 ソウル世界観光料理博覧会」【4月18日】

韓国と言えばやっぱり「キムチ」!!!
食事のときは本当に欠かせません。正直言うと、韓国に来て3カ月目ぐらいに一時飽きてしまいました。(笑) が、今はキムチが無いと物足りなくなってきています。もちろんナムルも!!慣れって怖いですね~(笑)

以前作ったキムチもそろそろ無くなりそうな気配。そんな時学校の自由掲示板にキムチ作り体験の案内が!!さっそく食いついてきましたっ(⌒¬⌒*)
今学期から高麗大学で勉強中の日本人の友達と、前学期同じクラスだった中国人の友達2人、計4人で参加してきました♪他の3人はキムチ作り初体験♪
地下鉄3号線 良才(ヤンジェ)駅を降りて、バスで4区間ほど行くと到着です。「ATセンター」。
スペシャル記事にも出ていましたが、4月14日~18日まで「2010 ソウル世界観光料理博覧会」が開かれておりその一環のイベントでキムチ作りがありました☆入場券が本当ならば一般8,000ウォン、学生5,000ウォンなのですが、私たちはキムチ作り体験に招待された形なのでしょうか?( ´艸`)タダでした♪
13時までちょこっと、時間が空いたので博覧会を見物することに。
広い会場に「美しい料理」たちがズラ~んと並び、おいしそうなのはもちろん、目の保養です!目の保養!!! (こんな立派なお料理。私に作れる日が来るのかしら~( ̄∇ ̄+))っと妄想しながら、次は何やらあわただしいです。
料理を学んでいる学生さんが競うように料理を作っているよう。完成した料理をウェイターの格好をした学生さんが配膳し、テーブルではお客さんがそれを食す。・・・「○*%◆選手権」のようでした。

キムチ作り体験~♪

あっ!本来の目的、キムチ作りの時間です!

席に着くとエプロンと、レシピと、ビニール手袋がセットされていました。
キムチ作りを指導して下さった、東原大学のキム・ソンオク教授です。まずは先生が実演しながら、説明をします。
今回は「宮中式ザクロキムチ」という水キムチをつくるようです。・・・ん~。名前・材料からして、イメージする赤~いキムチではなさそう。昔、宮で食べられたいたキムチで、見た目に美しく、ザクロは女性の体にとっても良いらしいです。
ひらりーの韓国体験記~第1回~高麗大学 ひらりーの韓国体験記~第1回~高麗大学 キム・ソンオク教授(東原大学)

キム・ソンオク教授(東原大学)

[宮中式ザクロキムチ]の作り方



*材料*
塩漬けした白菜4枚
大根(5センチ厚)1つ

☆1☆大根(中身材料用)50g
     細ネギ 30g           /  栗 30g
        (乾燥)ナツメ 20g   / (乾燥)岩茸 10g
         椎茸 10g               /   にんにく 30g 
          生姜 20g

☆2☆松の実 10g
     ザクロの実 30g

☆3☆塩 30g
     砂糖 20g  ...キムチに砂糖って。。。怖い。

*作り方*
●5センチ厚に切った大根の片面に碁盤の目状に切れ目を入れ、塩水につけておきます。

●☆1☆の材料を細かく切ります。☆2☆と一緒に混ぜ、薬味を作ります。
各材料の分量記載してますが、すべてお好みでOKだそうです。
ココまで準備したらあとは簡単です!(えっ?最初から簡単ですって?...私には。。。( p_q))

●塩漬け白菜を十の字になるように並べ、真中に塩漬けしてた大根を置きます。
大根の切れ目に薬味を適量挟むように載せます。最後にザクロの実を上に載せます。

●広がった白菜を大根を包むように巻いていくと出来上がりです。

●水に☆3☆を溶かし、残ったザクロと一緒に漬けて約2日程常温に置くと食べごろだそうです。
細か~くね!

細か~くね!

混ぜ混ぜ。

混ぜ混ぜ。

可愛く包んで・・・

可愛く包んで・・・

完成☆

完成☆

っということで、私はまだ食べていません。どんな味なのか…不安いっぱいです(笑)興味のある方!!ぜひ作ってみてください!ちなみに...夏に食べる水キムチには上記のように砂糖を入れるとさっぱりして(?)おいしいそうです。

・・・って何度言われてもキムチに砂糖は不安~。
作ったキムチと、帰りに醤油・コチュ粉・塩のお土産をいただきました~♪そしてみんなで「キムチィ~(≧▽≦)v」パシャ!
これでタダって♪お得です~ククク。

こういった体験教室、よく行われているようです。イベントでなくても、10名程集まれば80,000ウォン程度で体験教室ができるとのことでした☆興味のある方は調べてみてください~↓↓
※参考:「zipe」lのカフェ:http://cafe.naver.com/zipelassak
最近、『料理』についての韓国語をたくさん学んだばっかりだったので、聞き取りや、話すことを実践できて、とても為になりましたっ(-^□^-) これで私の料理の腕前が上がったかどうか?....それは聞かないでおいてください(T▽T;)

ヨロブン~タウメ パヨ~☆
関連タグ:高麗大学

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-04-20

ページTOPへ▲

その他の記事を見る