韓国ソウルの年末の雰囲気は!?
 
 
	
    
こんにちは!ソウルナビです。2010年もいよいよ今日で終わり!^^ 一年の始まりである1月1日をお正月として大きく祝う日本ではこの時期、お正月の準備などで年末独特の慌しさが感じられますよね。でも、この新正月よりも旧正月のほうを中心に祝う韓国では日本ほど「いよいよ年末!」という感じはなく、なんとなく1年が終わるな~、といった雰囲気かも!?2011年度の旧正月は2月3日、何となくまだお正月とは程遠い気がしたりもします。それでも新しい年を迎えるにあたって、街にはちらほら年末らしさを感じられるものが見られたりすることも。今日はそんなソウルの様子をお伝えしていきましょう!
 
	
    ☆★エリア別に見る!★☆
    
   ◆◆鍾路◆◆
年末っぽさや新年のお正月らしさをそんなに感じられないソウルの中でも、とりわけ一番そんな雰囲気が見られるエリアといえば鍾路(チョンノ)。なぜなら毎年こちらでは、31日の晩に普信閣(ポシンガク)前で大規模なカウントダウンイベントが行われるから!寒い中、毎年大勢の人が集まって普信閣の鐘の音とともに新年のカウントダウンをするんです~。今日31日の午後にもすでにこのイベント会場が準備されていたり、通りを歩くとあちこちで新年の挨拶ポスターがたまーに見られたり~。
  
	
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   雑貨屋さん |   |   クリスマスカードは無くなって、年賀カードだけに | 
		
	
	
  
 
	
	
またイベント時の通行止めのお知らせや、バスの停留所には臨時ルートのお知らせもみられました。
 
	
	
	
   ◆◆光化門◆◆
鍾路からも近く、去年新しくできた市民の憩いの場「光化門広場」が整備されてからこちらでもカウントダウンイベントが行われるようになった光化門(クァンファムン)でも、イベントの準備中でしたよ。寒い中、おつかれさまです~。
 
	
	
	
	
   ◆◆明洞◆◆
たくさんのお店が集まるソウル一の繁華街、明洞(ミョンドン)の様子は!? 
 
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   「ロッテ百貨店」横のディスプレイ。ツリーと一緒に飾られたウサギはやっぱり2011年の干支を意識して? |   |   露店のぬいぐるみにも、むかし懐かしいキャラクター、マシマロが増えたような。ウサギだからなのか!? | 
		
	
	
  
 
	
	
	
セール中のお店がいっぱい!
 
	
	
	
	
	
	
コスメ店からも新年の挨拶や年末セールが!
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   JYJとピ(Rain)が一緒にご挨拶~ |   |   「ハンスキン」では1月2日まで年末年始セール! | 
		
	
	
  
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   「MISSHA」でも年末セール! |   |   「It’s skin」では、2010年のヒット商品を紹介~ | 
		
	
	
  
 
 
	
    
☆★そのほか、街で見かけた年末らしいモノ★☆
   ◆◆デパート、マート◆◆
日本ではこの時期、お節の準備などで大賑わいのはずのデパートやマート(大型スーパー)。韓国でこれらのお店が同じように賑わうのはやっぱり旧正月前だけれど、新年の挨拶などは時々見られます~。デパートのほうでは、年末年始セールをしているトコロも!
 
	
	
	
   ◆◆地下鉄駅◆◆
年末行事などのため、12月31日の晩は運行を延長する地下鉄。どの駅にもそんなお知らせが張ってあります。
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   こんなふうに~ |   |   韓服(韓国の伝統衣装)を来たウサギがご挨拶 | 
		
	
	
  
 
	
   ◆◆市場◆◆
この時期たまたま通りかかった「ソウル中央市場」。新年のお正月にもいただく「トックッ」(餅スープ)用のトッ(餅)が、食料品店の店先にたくさん並んでいました~。
 
	
	
	
   ◆◆年末ケーキ&餅◆◆
クリスマスが終わってもまだクリスマスケーキを販売していることも多い韓国。でもおととしくらいから、この時期になるとクリスマスケーキに変わって新年ケーキなるものを販売しているところも登場!主にチェーンのパン屋さんやお菓子屋さんで時々見かけます。それからケーキだけでなく、トッ(韓国の餅)専門店でも新年餅セットが売られていたり~。
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   「ダンキンドーナツ」ではクリスマスケーキ購入時の特典と同じ、新年ケーキを買うと耳あて兼ヘッドホンがもらえるそう! |   |   アイスクリームチェーン店「バスキンロビンス」の新年アイスケーキは、昔流行ったキャラクター「マシマロ」型!?そういえばウサギですね。 | 
		
	
	
  
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   餅専門店「ピジュン」の新年用餅セット。色とりどりのお餅が詰め合わせになっていてカワイイ~^^ 旧正月までずっと販売しているよう。 |   |   クリスマスケーキの時ほどじゃないけれど、箱詰めされたケーキが詰まれています~。 | 
		
	
	
  
 
	
   ◆◆その他あれこれ◆◆
街を歩いていて見かけた、年末関連のモノ。
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   こうやって新年の挨拶をしているお店って、意外と少ない? |   |   対象商品を買うと、「黄金のうさぎ」がもらえるかも!? | 
		
	
	
  
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   ソウル市中区の横断幕。よく見ると、1月1日の朝7時から南山(ナムサン)の「八角亭」前で初日の出を見る行事が開催される、というお知らせ!干支のウサギが鶴に乗って飛んでいます・・・ |   |   コーヒーチェーンショップ「エンジェリナス」(エンジェルインアス)では2011年スケジュール帳セットを販売。17,000ウォン!?クーポンやハガキ、シールなんかも付いているとか。さらにコーヒー2杯とのセット販売もあり。12月31日まで。 | 
		
	
	
  
 
	
 
    
年末のソウル、いかがでしたか?!2011年の干支は卯ということで、他の年の干支と比べて今年は街のいたるところにうさちゃんが見られるような気も。どんなふうに描いてもカワイイうさちゃんは、やっぱり人気!?^^
旧正月を大きく祝う韓国ですが、聞くところによると若い世代を中心に新正月を祝う人も増えているとか。それでも韓国でお正月本番といえば、やっぱり旧正月。来年2月3日の旧正月の時にはまた街の様子をお伝えしますので、お楽しみに!^^ それではみなさん、また来年にお会いしましょう。よいお年を!「새해 복 많이 받으세요(セヘボンマニパドゥセヨ、新年の福をたくさん受けてください)~」 以上、ソウルナビでした。