もっと見る▼
+
閉じる
もっと見る
大きな地図で見る
一部表示 もっと見る
みえぽんの164回目韓国旅行-初めての全羅南道木浦を訪ねて、チム...
予定外のプレミアム高速バスに乗って、初めて木浦へ。大好きなチムジルバンに泊ま...
あんみつ姫の「アンニョンハセヨ~!あんみつはせよ!東京も暑いけど...
梅雨入り前のソウルは暑い!雨女の私が雨にも会わず、旅の始めから素敵な出会い、...
みえぽんの161回目韓国旅行-旅の目的はお花見、GOTOMALL...
今回の旅の目的は、お花見、春物服の購入、お気に入りのスッカマカマコルランドで...
がりぼんさんのカラフルコリア巡り!! 秋晴れの色鮮やかな2泊3日...
シルバーウィークを利用して、秋晴れが爽やかな韓国へ!ソウルを中心に少し足をの...
ソウルのミニシアター
ソウルのあちこちに散らばっているミニシアターをご紹介!
サンベッチッ 景福宮駅店
本場の味をそのままソウルで!全州を代表するコンナムルクッパの専門店!
にばちゃんのエステ体験レポ!「四季スキン&ボディ (旧・美路エス...
日頃の疲れをエステでたっぷり癒してもらおう!
新羅ステイ光化門Cafe
新羅ホテルのビュッフェレストランと同じレシピで作られる料理のランチビュッフェ...
豆林 / ドゥリム
鍾路の昔っぽい路地に残る伝統家屋の豆腐料理専門店
清渓川路を歩いてみよう!
清渓川沿いに走る道、清渓川路(チョンゲチョン)を東大門から光化門まで街歩き!
市庁・光化門の建物
ソウル市の中心部には見所の建物がいっぱい!
写真で見る旧正月のソウル 【2016年】
5連休だった今年の旧正月!街の様子をお届けします!
新羅ステイ光化門
ソウルの真ん中に位置する、人気の新羅ブランドのビジネスホテル!
写真で見るソウルのクリスマスイルミネーション!【2015年】
寒~いソウルの夜の街にキラキラ輝くクリスマスイルミネーションをチェック!
大韓純豆腐マッコリサロン
豆腐は毎日お店で手作り!スンドゥブチゲと豆腐創作おつまみ&マッコリを楽しめる...
写真で見るソウルの紅葉巡り!【2015年】
山や街角が赤や黄色に染まる季節!色鮮やかなソウルの紅葉をレポート!
写真で見る「2015ソウルピッチョロン祭り(ソウル・ランタン・フ...
今年は11/22まで!テーマは「光で見るソウル観光」。清渓川が灯籠でいっぱい...
写真で見るハイソウルフェスティバル2015!-Hi Seoul ...
今年のスローガンも「道で遊ぼう」!空中にも花火も!ソウルのど真ん中で開催され...
ソウルの歴史あるメインストリート、鍾路を歩いてみよう!
東大門から光化門まで!ソウルを代表する大通り、鍾路(チョンノ)を端から端まで...
【プチ風景】光化門「チャオムヌンキル(歩行者天国)」を満喫!
フリマ、囲碁大会、世界のフード、エコマーケット、ありとあらゆるイベントが一度...
四季スキン&ボディ (旧・美路エステ / ミロエステティック)
ソウルマダムも認めるベテランエステティシャンの高い技術でフェイス&ボディーケ...
春のお店チェック~清渓川のリバーサイドカフェ編!【2015年3月...
清渓川(チョンゲチョン)のスタート地点光化門から鍾路を過ぎて工具通りに切り替...
写真で見る旧正月のソウル!【2015年】
5連休の旧正月!お正月休みのソウルの街の様子を写真でお届けします!
ムミョンシッタン / 無名食堂 (食客村グランソウル店)
鍾路の清進商店街にある、体にやさしいほっこり韓国ごはんのお店
写真で見る「2014ソウルピッチョロン祭り(旧ソウル灯篭祭り)」
今年のテーマは輝かしいソウルの世界遺産!
写真で見るソウルの紅葉スポット巡り!【2014年】
サンチェヒャン (本店)
光化門広場からも近い、体によいツルニンジン料理の専門店!
サマーセット パレス ソウル
光化門、景福宮、仁寺洞へ徒歩圏内のラグジュアリーレジデンス!広々した室内が魅...
PURE ARENA / ピュアアレナ
ランチタイムはOLたちの予約でいっぱい!韓国式カフェ飯が美味しい、現地で人気...
写真で見る旧正月のソウル!【2014年】
今年はナント4連休だった韓国の旧正月!街の様子をお届けします!
写真で見る年末と新年のソウル【2013年-2014年】
カウントダウンイベントから元日の様子まで!ソウルの年末年始の風景を写真でお届...
Paul Bassett/ポールバゼット (光化門店)
バリスタ世界チャンピオンが創り出す新しいコンセプトのカフェ“エスプレッソカフ...
クルトゥッペギ専門店 モリョ(牡蠣)
ソウルの中心部で毎日直送の新鮮な牡蠣がいただけるお店!
ソウル歴史博物館
市民が寄贈した遺物を中心に、先史時代から現代までのソウルの歴史・文化をまとめ...
写真で見る「ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2013」!
晩秋の清渓川を照らすたくさんの灯篭の明かり!今年も灯篭祭り初日の様子をお伝え...
ライトアップされた夜の王宮!景福宮の夜間開放に行って来ました!
幻想的な夜の王宮で、朝鮮王朝時代の王が見ていた景色をのぞいてみよう!
cafe MAMAS / カフェママス (光化門店)
行列の出来るソウルの人気カフェ!リコッタチーズサラダに感動!?
ソウル駅から南大門、さらに光化門まで歩いてみよう!
時間はどのくらい?ソウル駅から南大門、市庁を経て光化門十字路まで!
野外見聞会 in ソウル!(2013/7/26-28)
北村から東大門、広蔵市場、南大門まで、ソウルを週末歩きまわりました!
ソウルグローバルセンター
鍾路の新しいビルに移転!在韓外国人のための生活支援センター!
写真で見る第18代大統領就任式!
初の女性大統領が誕生!パク・クネ(朴槿恵)新大統領の就任式の様子をお届けしま...
大韓民国歴史博物館
韓国最初の国立近代博物館!開港から少女時代まで、韓国の近代史がリアルに見られ...
写真で見るクリスマス前のソウル!【2012年】
いよいよ来週はクリスマス!今年もソウルからたくさんの写真でお届けします!
新聞博物館Presseum
イルミン美術館の上に移転!新聞の歴史を見に行こう!
ソウル灯篭祭り/ランタンフェスティバル2012に行ってきました!
清渓川を明るく照らす3万5千個の灯篭たち!! 開幕点灯式と初日の様子をお伝え...
ソウルの紅葉スポット巡り!【2012年】
赤や黄色、オレンジに染まり落ち葉が舞い散るロマンチックな紅葉スポットを散策!
写真で見るハイソウルフェスティバル2012!-Hi Seoul ...
今年のハイソウルフェスティバルのタイトルは「都市を揺るがす身体のパフォーマン...
ミュージカル「美男ですね」を見てきました!
ステキな音楽と歌声、コンサートを彷彿とさせる華麗なパフォーマンスに感動するこ...
省谷美術館
美術関係者も数多く訪れる現代アート美術館!
thinkcoffee(ティンクコーヒー) 光化門店
NYで人気の大型フェアトレードコーヒーカフェの海外進出第1号店!
甘村 / カムチョン
24時間煮込んだ牛骨スープがベースのスンドゥブチゲとチヂミのお店
ユユアン / Yu Yuan(フォーシーズンズホテルソウル内)
ミシュランガイドソウル2017で一つ星に選ばれた、光化門フォーシーズンズホテ...
トンベイ / 東北
ソウルの中心で本場の中華料理がリーズナブルに味わえる、中国東北料理専門店
Hummus Kichen / ハマス・キッチン 光化門店 【地...
光化門のビルにある高級中東料理のお店
emu ARTSPACE / エム・アートスペース
公演場、ギャラリー、映画館などが集まった複合文化空間
Cinecube 光化門
2000年に開館した芸術映画専用のミニシアター
フォーシーズンズホテル ソウル
光化門の十字路に誕生した新しい高級ホテル
Paul Bassett / ポールバゼット 鍾路1街店
HEAVENONTOP / ヘブンオントップ
アフタヌーンティーも楽しめる高級ティーサロン
PASCUCCI / パスクッチ 鍾路アルファビル店 【地図】
シックでスタイリッシュなデザインのインテリアがステキ!イタリア生まれのコーヒ...
bills / ビルズ 光化門
オーストラリア発の有名パンケーキショップ2号店が光化門Dタワーに!
SOOSA/スサ 光化門Dタワー店
カレーうどんからお寿司まで!日本食食べ放題レストラン
SAIGON サルグクス 【地図】
鍾路のルミエールビルにあるベトナム麺のお店
【※閉店】パパメン 光化門店
プレミアムあんぱんで人気急上昇中のベーカリー
シビョリ by サリウォン 【地図】
光化門Dタワーにあるプルコギ専門店。
光化門Dタワー REPLACE
光化門広場からすぐ、Dタワービルの1Fから5Fにあるレストラン街
光化門Dタワー SOHO
かつてのピマッコルがキレイに!
ハニュッカム by チャムヌロンソ 光化門Dタワー店 【※グラン...
モダンでおしゃれな店内で韓牛(ハヌ)をおいしくいただけるお店!
さぼてん 鍾路グランソウル店
日本からやってきた日本式とんかつのチェーン店
自然別曲 / チャヨンビョルゴッ 光化門店
地方の伝統料理から自分で作るパッピンスまで、品数豊富な韓食専門ビュッフェ!
トゥブエチュオク151 光化門店
舌触りのよいお豆腐を使用したお酒とも相性が良い昔ながらの韓国食堂!
サバル
韓国式のオシャレな創作麺料理と創作クッパ(スープご飯)、創作丼が美味しいお店...
マンネナクチ
ナッチポックム(タコ炒め)の有名店
ハングルガオンキル
ハングルちなんだ通り!
Mad for Garlic / マッドフォーガーリック 新門路...
ワインとニンニク料理の専門店!オシャレで落ち着いた雰囲気の中、ニンニク料理の...
Mad for Garlic / マッドフォーガーリック 光化門...
チャンホワンコプチャン 鍾路店
店名のコプチャン(ホルモン)ではなく、キムチチゲがメインメニュー?の人気店
キムミョンジャクルクッパッ 光化門店
ビジネス街にある牡蠣料理専門店!
Beer Halle 光化門店
ショッピングの途中に冷たいビールでひと休み!
鳳雛チムタク 光化門店
鶏肉料理の代表「チムタク」のお店。醤油風味の甘辛い味付けが日本人にもピッタリ...
グランソウル
鍾路の新しいランドマークタワー!
雲従街跡
漢城の一大商業地だった雲従街の遺跡
Orgafe / オガペ 光化門店
韓国農協がプロデュース!韓国国産野菜や果物を使ったメニューが人気のオーガニッ...
GODIVA / ゴディバ グランソウル店
ベルギー生まれの高級チョコレート店が鍾路に!
THE BUFFET / ザ・ビュッフェ 鍾路店
グループでの集まりやトルジャンチなどのイベントに最適なビュッフェレストラン
秀河東 / スハドン 鍾路店
韓国の有名マンガ食客に登場した、コムタンが有名なお店
トゥル グランソウルタワー店
見た目はカルグクス!?安東式のグクス(麺)専門店
トゥップルトゥンシム グランソウル店
落ち着いた雰囲気の中で質の高い韓牛をいただなくならこのお店!
LUSSO Barista Lab / ルソーバリスタラブ 清...
鍾路でこだわりのコーヒーが飲めるスタイリッシュなカフェ
アティジェ / Artisee 鍾路グランソウル店
ライフスタイルカフェ&デリーがグランソウルの地下1階にも
かつら LG光化門店
日本酒月桂冠と日本料理の美味しいお店
オドゥサンメミル家
清進商店街内にある、そば粉を使った料理が絶品なお店!
平家屋 / ピョンガオク 光化門店
平壌(ピョンヤン)料理の隠れ人気メニュー“オボッチェンバン”を、3代続く専門...
4/19-5/27、光化門国際アートフェスティバル@世宗文化会館...
青少年や子供を中心とした美術作品の展示や写生会が行われます。韓国ーインド交流...
3/31、DO DREAMフェスティバル@光化門広場
一般の方も障害のある方も共に楽しめる内容になっています。
2/17、旧正月ハンマダン@ソウル歴史博物館
韓国や北朝鮮の民俗公演や韓国伝統武術が体験できるイベントです。
1/19、新年音楽会@世宗文化会館
海外で活躍する実力のある韓国の声楽家によるオペラのガラショーが楽しめます。
-3/4、雲峴宮、空との距離一尺五寸@ソウル歴史博物館
興宣大院君の目を通してみた雲峴宮をテーマに行われる雲峴宮の遺物展示会です。
1/16-1/17、新年国楽ハンマダン@世宗文化会館
韓国の伝統的な音楽をソウル市国楽管弦楽団が演奏します。
12/9-2018/01/02、ソウルクリスマスフェスティバル@...
イルミネーションのきれいな川辺にて、大型クリスマスツリーから、クリスマスイブ...
11/15-11/16、生態観光フェスティバル@光化門広場
野生の生態が観察できる自然をもつ韓国国内の観光地の観光情報や体験が味わえるイ...
11/3-11/19、ソウル・ランタン・フェスティバル @清渓川
清渓川を彩る数々の灯篭が美しいイベントです。
10/24-11/5、ソウル国際音楽祭(SIMF)@芸術の殿堂、...
世界的に優秀なオーケストラの演奏が楽しめるイベントです。
10/13-11/8、曹渓寺菊の香り分かち合い展@曹渓寺
菊の花の香り漂うソウルの代表的な仏教のお寺、曹渓寺でのイベントです。
10/13-10/15、ソウルアリランフェスティバル@光化門広場...
アリランがユネスコ人類無形遺産に登録されたことを記念して行うフェスティバルで...
10/5-10/8、ソウルストリートアートフェスティバル@ソウル...
道のあちこちで行われるパフォーマンスや音楽などが楽しめるフェスティバルです。
9/22-9/24、鐘路韓服祭り@光化門広場、サンチョンジェ
色とりどりの韓服姿が見られるイベントです。
9/14-9/17、大韓民国管楽祭@世宗文化会館、コスモスホール...
管楽器による公演が楽しめるイベントです。
8/19-8/20、平昌冬季オリンピック都心の中のボブスレー@光...
巨大ウォータースライド、オリンピック種目体験、K-POP公演などが行われます...
8/15、光化門市民広場音楽会@光化門広場
クラシックで聴かせるアリランやサムルノリ、有名バンドの公演などが行われます。
7/21-7/22、観光記念品フリーマーケット@光化門中央広場
公募により選抜された韓国観光記念品を販売するフリーマーケットです。
6/18、ソウル自転車大行進@光化門広場~ワールドカップ公園平和...
ソウル市内から漢江沿いのコースを走る市民参加の自転車パレードです。
6/3-7/16、清渓川ストーリーテリング野外公演『飛べ、イシミ...
韓国伝統人形劇を現代風にアレンジした野外演劇が毎週土日に清渓川で行われます。
6/2-6/3、ソウルドラムフェスティバル@慶熙宮
国内外の有名アーティストによるドラム公演や、ドラムが学べる体験プログラムなど...
5/19-5/21、世宗フェスティバル×ソウルミュージックウィー...
幅広いジャンルのアーティストの公演や、世界の音楽も聞けるイベントです。
4/15-11/4、世宗芸術市場『ソソ』@世宗文化会館 芸術の庭...
毎月第1、第3土曜日に独創的な芸術作品を上演・上映。
3/19、ソウル国際マラソン大会@光化門広場~蚕室総合運動場
ソウルを代表する国際マラソン大会。
-3/12、フンデルトヴァッサーのグリーンシティ@世宗美術館
オーストリアのアーティストのフンデルトヴァッサーの作品展。
-3/5、アパートの森と化した北ソウル@ソウル歴史博物館
都市発達の側面から北ソウルの変遷と歴史を紹介する展示会です。
11/25-11/27、アンリミティッド・エディション~ソウルア...
作家との出会いも持てるアートブックや独立出版本のイベントです。
11/17-11/30、ソウル演劇爆弾(ST-BOMB)@世宗文...
韓国、日本、アメリカ、ルーマニア、中国の優秀作品を上演。
10/14-10/16、漢陽都城文化祭@ソウル歴史博物館、漢陽都...
ソウルの代表的な遺跡、漢陽都城をじっくり味わえるイベントです。
10/14-10/16、ソウルアリランフェスティバル@光化門広場...
アリランを通して、韓国の文化が楽しめるイベントです。
10/11-11/11、菊花の香り分かち合い展@曹渓寺
菊でいっぱいに飾られた境内が楽しめます。
10/8-10/9、ハングル文化大パーティー@光化門広場
ハングルを楽しく味わおうというイベントです。
9/28-10/2、ソウルストリート芸術フェスティバル(旧ハイソ...
ストリートで繰り広げられる野外パフォーマンスフェスティバル。
9/24、社稷大祭(サジクテジェ)@社稷壇
社稷壇にて。徳寿宮から行列も。
9/23-9/25、鐘路韓服フェスティバル@光化門広場、仁寺洞、...
韓服の魅力や韓国の伝統文化を楽しめるイベントです。
-9/10、大韓民国国際管楽祭@光化門広場、清渓川広場など
クラッシックなひとときを野外の広場で味わえるイベントです。
【プチ街】9月1日から取り締まり?喫煙者は・・・
光化門にて
【プチ選挙】在外公館投票に行ってきました!
6/23からソウルでも第24回参議院通常選挙の在外公館投票が始まりました。
6/19、世宗大路と東大門デザインプラザ(DDP)前が歩行者専用...
世宗大路は毎月第1、第3日曜日、DDP前は毎月第3日曜日に実施。
6/5、世宗大路が歩行者専用道路(ホコテン)に (4/17-10...
10月まで、毎月第1、第3日曜日に行われます。
6/5、光化門広場-汝矣島 自転車パレード
市長も参加、日曜日の都心を駆け抜けるイベント。
5/27-28、ソウルドラムフェスティバル@ソウル広場
毎年秋に開催されていたイベントが今年は5月に!
5/15 ソウル自転車大行進@光化門広場-ワールドカップ公園
5000台の自転車がいっせいに!
5/4-26、2016光化門国際アートフェスティバル
世宗文化会館にて
【プチ清渓川】燃灯のある清渓川で提灯を見ながら夕涼み!
魚にショーに提灯!
みぽりん、「ソウル歴史博物館」に行く!
ソウルの歴史を一歩踏み込んで
チェックイン日を選択してください
利用日を選択してください。