ソウルナビが選ぶ2007年ソウル10大ニュース!

今年みなさんにとってのビックニュースは??

こんにちは!ソウルナビです。2007年も残すところあと3日!ほんとに今年も終わってしまうんですね。みなさんにとっての2007年はどんな年だったでしょうか?ナビにとっては・・・いろんなことがありました・・・とだんだん遠目がちになってますが、昨年に続き今年も!ナビが独断と偏見で選んだソウル10大ニュースをお伝えしましょう。今回はニュースに加え、いろいろベスト10もあるのでお楽しみに!
大統領選挙で元ソウル市長のイ・ミョンバク氏当選!

やはり韓国の人にとっても、ナビにとっても、皆さんにとっても、もっともビックなニュースといえば、これでしょうか?まだ記憶にも新しい、12月19日に行われた大統領選挙!ノ・ムヒョン大統領に代わって青瓦台の主になる方は?!50%近くの支持を得たハンナラ党のイ・ミョンバク氏!ソウル市長時代に公約通り「清渓川復元」させたイ・ミョンバク氏に、地元の人は「何かやってくれる」「経済の立て直してくれる」と期待が高まっているよう。

万ウォン札、千ウォン新札登場

2007年1月22日、今まで慣れ親しんできた1万ウォン札、千ウォン札が新しいデザインに!1万ウォン札は世宗大王(セジョンテワン)、千ウォン札は退渓李滉(テゲイファン)と紙幣を飾る歴史上の人物はそのままですが、細かい偽造防止技術が採用され、色は鮮やかに、そしてサイズは先に新紙幣が発行された5千ウォン札と同じく、一回り小さいサイズになりました。新紙幣が出始めた頃は、おもちゃのお金のようで慣れなかったものの、今ではすっかり定着。さらに、2009年上半期には5万ウォン、10万ウォン紙幣が発行される予定だそう。ちなみに新札に載る人物は5万ウォン札が申師任堂、10万ウォン札が金九で、特に5万ウォン札は韓国の紙幣にはじめて女性が起用されることに。

  仁川空港鉄道A`REX開通

2001年にソウルの空の玄関口として完成した仁川国際空港。周りを海に囲まれた島にあるこの空港とソウル市内をむすぶ列車、仁川空港鉄道A`REX(エーレックス)が今年3月に一部開通!今はまだ、仁川国際空港と金浦空港を結ぶ区間がつながっただけなので、まだ地下鉄やバスなどを利用される方が多いよう。実際に乗ってみると、いつもお客さんが少なく空いています・・・。2010年までにはソウル駅まで延長する予定。そうすればKTXソウル駅と仁川国際空港がつながり、さらに便利になります。

ハイソウルフェスティバルが漢江に拡大、過去最高の盛り上がり
 
今年で5回目を迎えたハイソウルフェスティバル。市長就任後はじめての大仕事となったオ・セウン市長の気合いは期間や内容にもかなり反映されたよう。今回イベント期間・規模ともに過去最高!また、漢江をこれから観光地として発展させようという意味もあり、今までは市庁中心だったものが、汝矣島、ノドゥル島など漢江周辺にも会場が増えました。人出も今までの中でも最高のにぎわいをみせ、外国人40万人をふくめ400万人を越える人がイベントを楽しんだそう。

漢江に水上タクシー登場
 
イ・ミョンバク氏からオ・セウン新ソウル市長が誕生してから、ソウル観光開発の拠点が市庁・光化門から漢江沿いへ。「漢江ルネッサンス」をスローガンに、漢江周辺の観光地化がどんどん進行中~。その一環として登場したのが、漢江水上タクシー。 西はワールドカップ公園のある蘭芝(ナンジ)から、南東部は ロッテワールドのある蚕室(チャムシル)まで、漢江沿いの市民公園を中心につなぐ航路で走行。通勤用と観光用のコースがあり、船着場までのアクセスがはやりちょっと不便なため通勤用はイマイチ人気がないようですが、観光用の乗り物としてはこれから期待されるところ。

  国立古宮博物館リニューアルオープン
 
1992年12月、徳寿宮内に「宮中遺物博物館」として誕生した後、2005年8月に「国立古宮博物館」として現在の場所である景福宮横に開館した国立古宮博物館。今年(2007年)11月28日、今までワンフロアだった展示場が三つのフロアに拡大されリニューアルオープン!規模が大きくなり新しくなりました~!

 明洞衣類がユニクロに!

長い間たくさんの地元の人&外国人に愛されてきた「明洞衣類(ミョンドンウィリュ)」閉店!当初リニューアル工事となっていものの、結局、閉店してしまいました・・・。もともとソウルの繁華街はお店の入れ替わりが激しいですが、長い間続いてきた人気店だっただけに、その思いもひとしお。名残惜しむ間もなく、この明洞衣類の場所には日本のユニクロがオープン!これから明洞衣類と同じぐらい人気がでるでしょうか??それにしても、どこか明洞衣類のように安くて、コスメ、雑貨、下着、服、ファッション小物など・・・いろんなモノを売っているお店、ほかにないでしょうかね?!

 ロッテワールドリニューアル!
 
韓国のディズニーランドともいわれるロッテワールドが今年(2007年)1月からリニューアル工事に入り、部分的に開放しながら7月にリニューアル工事終了。大きく変わったところはあまりありませんが、全体的にカラフルになった感じ。そもそも工事の発端は・・・園内の老朽化が指摘され、補修工事に入ったというワケ。ロッテワールドといえば、たくさんの小さなお子さん連れの方、家族連れ、カップルが訪れる人気のアミューズメントパーク。それだけに、安全管理には十分気をつけていただきたいものですよネ!

 東大門野球場が取り壊し開始
 
82年間、地元の人に親しまれてきた東大門野球場の取り壊しが12月18日、本格的にスタート。この野球場の取り壊しが終わったら、サッカー場の取り壊しに取り掛かり、2010年までに東大門デザインプラザ&公園をつくる予定だとか。東大門市場はファッションビルができてから市場の雰囲気が薄れ、今度は野球場、運動場までなくなり、そこへ近代ビルが建つと、また街の雰囲気がガラリと変わりそうですよね。地元では、東大門運動場の思い出を保存して欲しいという市民の要望に応え、撤去あとにできる公園内に、東大門運動場の模型図、有名選手のハンドプリンティング展示などをつくる予定だとか。

 Tell Me(テルミー)

韓国の子供から年配の方まで、この曲を知らない人はいない!と言ってもいいぐらい、今年大ヒットした曲。歌っているのは10代の女の子5人グループ「ワンダーガールズ」。曲がヒットしただけでなく、社会現象?!ともいえるほど、テルミーダンスが大流行。

その他のノミネートは・・・
南北鉄道直通試運転、開城観光開始 /ソウルシティツアーバス・2Fバス登場
地下鉄駅のコインロッカーがT-moneyに/ ソウル中央郵便局リニューアル /新世界百貨店本館リニューアル /ソウル市内のすべてのバス停が禁煙に/光化門工事で移転建て替え /北漢山のソウル城郭が開放
ブランド・コールタクシー営業開始/ナビオフィス移転?

それでは、ナビのアンケートでお聞きした途中結果をお知らせしましょう

読者が選ぶ2007年の10大ニュースは・・・
1. 万ウォン札、千ウォン新札登場
2. 仁川空港鉄道AREX開通
3. 市内バス、地下鉄料金値上げ
4. ロッテワールド休業&リニューアル
5. 漢江に水上タクシー登場
6. 永東汗蒸幕、韓国汗蒸プラザが閉店
7. 東大門野球場が取り壊しへ
8. 国立古宮博物館リニューアル
9. 南北鉄道直通試運転、開城観光開始
10. 地下鉄駅のコインロッカーがT-moneyに/ソウルシティツアーバス・2Fバス登場

その他、読者が2007年に気になったニュースは?
大統領選挙 /石油流出 / 明洞衣類閉店/ 円安&ウォン高/ 2012年、麗水での万博開催決定/ SKワイバーンズの優勝/ヨン様入院/ 東方神起日本オリコンデイリー1位/ GWのハイソウルフェスティバル/ RAINのワ−ルドツア−/SHINHWA関連のニュースすべて/ 映画大賞/ 韓流ドラマやK-POPのエンタメ関連/ リュウ・シウォンの父死去・リュウ・シウォンのバースデーツアー(ハイタッチ3000人)/ ソン・スンホン除隊/ ウォンビン除隊/ ソ・ジソプ除隊/アフガニスタンでの韓国人拉致事件/ 空港バスの料金値上げ
1.UCC(User Created Contents)
今年はUCCが熱かった~。特に個人ユーザーがつくった動画がもっとも話題になり、社会的なイシューを巻き起こしたものも。
2.チャイナフォンド
株式・フォンド投資ブームのなか、注目を集めたのがチャイナフォンド。
3.国家代表10選手、キム・ヨナ
アイススケート国家代表選手、キム・ヨナさんの活躍はすばらしかった~。テレビCMや海外のモデルとして起用されたりも。
4.歴史ドラマ「大祚栄(テジョヨン)」、「太王四神記(テワンサシンギ)」
今年は特に歴史ドラマブームで、ドラマの視聴率上位にも多くの作品が。今回は特に高句麗時代の人物を扱った作品が多く、視聴率では朱蒙がトップだったんですが、収益部分ではこの2作品?なんでしょうか?
5.総合資産管理口座「CMA(Cash Management Account)」
今年もさまざまな金融商品が販売され、関心度も高かった~。
6.「ムハントジョン(無限挑戦)」
今イチバンの売れっ子司会、ユ・ジェソクをはじめ、チョン・ヒョンドン、チョン・ジュナ、パク・ミョンス、ハハ、ノ・ホンチョルの6人が毎回いろんなことに挑戦する人気バラエティー番組。
7.トウモロコシのヒゲ茶
健康&お茶ブームの中でも、特にトウモロコシのヒゲ茶は浮腫みを解消する効果があるといわれ、Vライン顔(あごの細い子顔)を作ると爆発的に売れたお茶。コンビニの冷蔵庫には、各社から新発売のトウモロコシのヒゲ茶が次から次へと並びました~。
ナビではこんな記事も!
8.ワンダーガールズ
先ほどソウル10大ニュースでも出てきた今年の大ヒット曲「Tell Me(テルミー)」で今大人気の歌手グループ。メンバーは小さい頃から歌や踊りのトレーニングを積んできた10代の女の子5人。特に「Tell Me(テルミー)」ダンスのUCC動画はかなり話題に~。
9.BBクリーム
今年特に注目を集めたのがBBクリーム。Blemish Balm=汚点&欠点を補うバームという意味で、お肌のシミやそばかすといった欠点をカバーし、それでいて素肌っぽく見えるというファンデーションのようなもの。韓国のセンオル(すっぴん)ブームの影響もあって、芸能人の間で大人気となり、あっという間に一般人の間でも爆発的人気に~。
ナビではこんな記事も!
10.ワイン
ウェルビーイング(健康な生活)ブームが定着して、健康志向のレストラン、食事、食材にまでこだわる人がフツーに増えている韓国。そんな健康ブームの中で、レッドワインが抗癌効果、美肌効果などがあり、なんといってもオシャレなイメージで人気に。
※参考:三星経済研究所のアンケート調査
1位:「ジュモン(朱蒙)」
放送期間:2006年5月15日~2007年3月26日放送局:MBC(特別企画ドラマ)
出演俳優:ソン・イルグッ、ハン・ヘジン、キム・スンウ、チョン・グァンニョル
視聴率: 47.3%

2位:ヨルアホッ スンジョン(十九純情)
放送期間:2006年5月22日~2007年1月12日
放送局:KBS1
出演俳優:ク・ヘジン(王と私の中宗)、イ・ミヌ、ソ・ジソク
視聴率: 39.7%

3位:「チョネチョンジェン(お金の戦争)」
放送期間:2007年5月16日~7月5日
放送局:SBS(ドラマスペシャル)
出演俳優:パク・シニャン、パク・ジニ
視聴率: 31.0%

4位:「ハヌルマンクム・タンマンクム(空ほど地ほど)」
放送期間:2007年1月15日~8月31日
放送局:KBS1連続ドラマ
出演俳優:パク・ヘジン、ハン・ヒョジュ、イ・ジュヒョン
視聴率: 29%

5位:「テワンサシンギ(太王四神記)」
放送期間:2007年9月11日~12月5日
放送局:MBC(特別企画ドラマ)
出演俳優:ペ・ヨンジュン、ムン・ソリ、イ・ジア
視聴率: 28.8%

6位:「ミウナコウナ(憎くても可愛くても)」
※2007年12月現在放映中
放送局:KBS1(連続ドラマ)
出演俳優:キム・ジソク、ハン・ジヘ、チョ・ドンヒョク、ユ・イニョン
視聴率: :28.8%

7位:「テジョヨン(大祚栄)」
放送期間:2006年9月16日~2007年12月23日
放送局:KBS1(大河ドラマ)
出演俳優:チェ・スジョン、チョン・ボソッ、イ・ドックァ、パク・イェジン
視聴率: 26.3%

8位:「ヘンボッカンヨジャ(幸せな女)」
放送期間:2007年1月6日~7月21日
放送局:KBS2(週末連続ドラマ)
出演俳優:ユン・ジョン、チョン・ギョウン
視聴率: 25.2%

9位:「ネナムジャエヨジャ(私の男の女子)」(SBS月火ドラマ)
放送期間:2007年4月2日~6月19日
放送局::SBS
出演俳優:キム・ヒエ、キム・サンジュン、ペ・チョンウク、ハ・ユミ
視聴率: 24.5%

10位:「コピプリンスイルホジョム(コーヒープリンス1号店)」
放送期間:2007年7月2日~8月27日
放送局:MBC(月火ミニシリーズ)
出演俳優:コンユ、ユン・ウネ、イ・ソンギュン、チェ・チョンアン
視聴率: 24.2%

ナビが独断と偏見で決めたソウル10大ニュース2007&読者アンケート&いろんなベスト10!いかがでしたか? 今年もいろんなもの・出来事が話題になりましたね。特にヒット商品を見ると、インターネットの検索語の上位にあがることが多く、メディアを騒がせたフレーズ、名前がたくさん! 来年はどんなヒット商品が登場するでしょうか?楽しみですね。以上、ソウルナビがお伝えしました。それでは、みなさん良いお年を~。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2007-12-28

ページTOPへ▲

関連記事

ソウルナビが選ぶ2014年ソウル10大ニュース!!

ソウルナビが選ぶ2014年ソウル10大ニュース!!

今年1年、いろんなことがありました。激動の2014年を振り返ります!

ソウルナビが選ぶ2013年ソウル10大ニュース!!

ソウルナビが選ぶ2013年ソウル10大ニュース!!

今年1年、いろんなことがありました。激動の2013年を振り返ります!

ソウルナビが選ぶ2012年ソウル10大ニュース!!

ソウルナビが選ぶ2012年ソウル10大ニュース!!

今年1年、いろんなことがありました。激動の2012年を振り返ります!

その他の記事を見る