みゆき先生の簡単&おいしい韓国料理レシピ!「ミッパンチャン~オイネンチェ(きゅうりの和えもの)&豆もやしのナムル&ナスのナムル&カムジャミョルチポックム((ジャガイモと煮干の炒め煮))&鶏と大根のスープ」

テーブルにズラリと並ぶ韓国料理の名脇役“おかず”を作ってみよう!

みなさん、こんにちは。韓国の食事といえば忘れていけないのが、テーブいっぱいに色鮮やかに並ぶ「ミッパンチャン」。ミッパンチャンとはナムルなどのサブおかずのこと。主役の料理を引き立てる、いわば料理界の名脇役とも言えます。
こんなに食べられない、というほど、このミッパンチャンが並ぶ代表料理が韓定食。
また、食堂でも当然のようにミッパンチャンが3~5品出てきて、おかわり自由。
もちろん、無料!いいサービスですね。
日本なんて、ナムルやキムチは1品1品にお金がかかりますよね。しかもちょっとしか出てこないで1皿500円くらい。ん~、高い。
さて、このミッパンチャン。当然食べきれず余ってしまうから、以前国会でも問題になったんですよ。ミッパンチャンの数を少し減らすことになったそうですが、捨てるのはもったいないけど、食べきれないほどテーブルいっぱいに並べるのが韓国の食文化。
みなさんに覚えて欲しいことは、皿が空になると料理を入れてくるので食べ切れなかったらいらないと言ってあげましょう。
これもマナーの一つです。協力してあげてください。

では、今日はこのミッパンチャンを4品紹介します。 常備菜としても2,3日持つものなのでまとめて作るといいですね。そして、今回は特別に私の好きなスープも紹介します。ニンニクをたっぷり使ったこのスープは、冷え性にも良くコラーゲンたっぷりなので、ぜひ女性にお勧めです。 お楽しみに。

では、早速作ってみましょう~。
ミッパンチャン (材料)
■ オイネンチェ(キュウリの和え物)

材料
キュウリ2本
しょうゆ大1と2分の1
酢大1と2分の1g
砂糖大1
白すりゴマ小2
作り方
1. キュウリは千切りに。ボールに入れ
る。

1. キュウリは千切りに。ボールに入れ る。

2. しょうゆ、酢、砂糖、すりゴマを入れて手で合える。

2. しょうゆ、酢、砂糖、すりゴマを入れて手で合える。

3. 冷蔵庫で最低20分ほど置く。

3. 冷蔵庫で最低20分ほど置く。

4. 水分が出てきて、キュウリがしんなりしたら出来上がり。

4. 水分が出てきて、キュウリがしんなりしたら出来上がり。


■ 豆もやしのナムル

材料

豆もやし2分の1袋
塩小3分の1
すりニンニク少々
顆粒ホンダシ少々
白ゴマ小1
みじん万能ネギ適量
作り方
1. 沸騰したお湯に豆もやしを入れる。

1. 沸騰したお湯に豆もやしを入れる。

2. 蓋をして5分茹でる。中弱火。(途中開けない)

2. 蓋をして5分茹でる。中弱火。(途中開けない)

3. ザルに揚げて水分を切る。

3. ザルに揚げて水分を切る。

4. もやしが熱いうちに、すりニンニク、顆粒ホンダシ、白ゴマ、みじん万能ネギを入れ、手でよくあえる。

4. もやしが熱いうちに、すりニンニク、顆粒ホンダシ、白ゴマ、みじん万能ネギを入れ、手でよくあえる。


■ 茄子のナムル

材料
茄子2本
ニンニクみじん切り1片分
塩小3分の1
顆粒ホンダシ少々
白ゴマ小1
みじん万能ネギ適量
サラダ油大1と2分の1
作り方
1. 茄子はヘタを取って縦半分に切って、斜めにスライス。

1. 茄子はヘタを取って縦半分に切って、斜めにスライス。

2. フライパンにサラダ油を入れてニンニクを入れ?と一緒に炒め塩を入れる。

2. フライパンにサラダ油を入れてニンニクを入れ?と一緒に炒め塩を入れる。

3. 茄子がしんなりしてきたら顆粒ホンダシ、白ゴマ、みじん万能ネギを合える。

3. 茄子がしんなりしてきたら顆粒ホンダシ、白ゴマ、みじん万能ネギを合える。


■ カムジャミョルチポックム(ジャガイモと煮干の炒め煮)

材料
じゃがいも2個
煮干 (そのまま食べられるもの) 15g
サラダ油小2
タレ(水80cc・しょうゆ大1・みりん小2分の1・酒小1・砂糖大1・粉唐辛子小2分の1)
作り方
1. ジャガイモは4~6等分にカット。水にさらす。

1. ジャガイモは4~6等分にカット。水にさらす。

2. 面取りして煮崩れを防止する。水気を切っておく。

2. 面取りして煮崩れを防止する。水気を切っておく。

3. タレを混ぜ合わせておく。

3. タレを混ぜ合わせておく。

4. 鍋にサラダ油を入れてジャガイモを炒める。

4. 鍋にサラダ油を入れてジャガイモを炒める。

5. 油が絡むまでゆっくり炒める。

5. 油が絡むまでゆっくり炒める。

6. タレと煮干を入れて沸騰したら弱火にする。

6. タレと煮干を入れて沸騰したら弱火にする。

7. 蓋をして5分煮込む。

7. 蓋をして5分煮込む。

8. 蓋をはずして煮込む。汁気が少なくなってきたら出来上がり。

8. 蓋をはずして煮込む。汁気が少なくなってきたら出来上がり。


■ 鶏と大根のスープ

材料

鶏モモ肉1/2
大根150g
ニンニク(みじん切りに)1片分
水500cc
しょうゆ大1と2分の1
酒大1
塩小3分の1
ねぎ(斜め切りに)10センチ分
作り方
1. 大根は薄いいちょう切りに。

1. 大根は薄いいちょう切りに。

2. 鶏肉は、食べやすい1口サイズに切る。

2. 鶏肉は、食べやすい1口サイズに切る。

3. 鍋にニンニク、鶏肉、しょうゆ、酒を入れ火にかける。

3. 鍋にニンニク、鶏肉、しょうゆ、酒を入れ火にかける。

4. 鶏肉の色が変わるまで炒めたら、水、大根、ねぎをいれる。

4. 鶏肉の色が変わるまで炒めたら、水、大根、ねぎをいれる。

5. 沸騰したらあくを取り、10分ほど蓋をして弱火で煮込む。塩で味付け。

5. 沸騰したらあくを取り、10分ほど蓋をして弱火で煮込む。塩で味付け。

いかがでしたか?これからも簡単にできるミッパンチャンレシピを紹介していきますね。 さて、来月はブデチゲ。部隊鍋といわれる軍隊から生まれたお鍋です。 食べたことがある人もない人も、ぜひぜひこのジャンクな料理に挑戦してみてね。お楽しみに。ド・マンナヨ~。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2005-11-15

ページTOPへ▲

その他の記事を見る