みゆき先生の簡単&おいしい韓国料理レシピ!「きゅうりの和えもの(オイセンチェ&オイポックム)」

今回作るレシピはこれ!「きゅうりの和えもの~オイセンチェとオイポックム」

みなさん、こんにちは。
そして、あけましておめでとうございます。
今年もたっくさん、おいしいレシピを紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします♪
みなさんの今年の抱負は何ですか?
私はもちろんダイエット!
ついつい食べすぎちゃうので、食べる量は減らしませんが少し運動しようかなと。健康的に痩せるのが目標ですね。
今年はじめに紹介するレシピは、きゅうりを使っているのでとってもヘルシー。ご飯にも合うレシピを紹介しましょう。

1品目は、オイセンチェ。
砂糖、お酢、そして唐辛子を使った即席キムチのようなもの。サラダ感覚でいただけます。
2品目は、オイポックム。
きゅうりを炒めてみました。そのままいただいても、ビビンバの具材として乗っけてもOK。
きゅうりの一味違った楽しみを見つけられるはずです。

今月のおまけレシピは、韓国風刺身。
お醤油でいただくのではなくて、辛・酸・甘の風味が楽しい特製ダレでいつものお刺身にひと工夫してみましょう。
みなさん準備はいいですか?♪お家でコリアンクッキングのはじまり、はじまり~。
用意する材料は、今日はこれだけ!!
ん~、簡単。

オイセンチェ

材料
きゅうり1本

タレ
粉唐辛子大2分の1
砂糖小1強
酢大1
ネギのみじん切り大1
すりにんにく大1
2分の1片分
作り方
1.きゅうりは縦半分に切って中身をスプーンで取る。

1.きゅうりは縦半分に切って中身をスプーンで取る。

2.斜めに薄くスライスする。

2.斜めに薄くスライスする。

3.塩適量を入れ、手で軽く混ぜる。

3.塩適量を入れ、手で軽く混ぜる。

4. 水分が出てきたらよく絞る。

4. 水分が出てきたらよく絞る。

5.タレを混ぜ合わせておく。

5.タレを混ぜ合わせておく。

6.4.に5.のタレを入れて手でよく混ぜ合わせる。

6.4.に5.のタレを入れて手でよく混ぜ合わせる。

白ゴマをお好みでふって、できました~。
火を使わずに切って混ぜるだけの簡単レシピです。
ん~、おいしそう♪

続いて、きゅうりを使ったレシピをもう1品。

オイポックム

材料
きゅうり1本
みじん切りのネギ 大1
すりにんにく2分の1片分
ごま油適量
塩適量
白ゴマ小1
ごま油小1強
作り方
1.きゅうりはスライサーで薄く輪切りに。

1.きゅうりはスライサーで薄く輪切りに。

2.塩適量を振って、しんなりさせる。

2.塩適量を振って、しんなりさせる。

3.水が出てきたら、しっかり絞っておく。 

3.水が出てきたら、しっかり絞っておく。 

4. フライパンにごま油、すりにんにく、みじん切りのネギ、3.のきゅうりを入れる。

4. フライパンにごま油、すりにんにく、みじん切りのネギ、3.のきゅうりを入れる。

5.全体がよく混ざるように、じっくりと炒める。

5.全体がよく混ざるように、じっくりと炒める。

6.白ゴマをふりよく混ぜる。

6.白ゴマをふりよく混ぜる。

7.最後に、塩・ごま油をかけて味を調える。

7.最後に、塩・ごま油をかけて味を調える。

8.できました~。

8.できました~。

見て~。どちらもおいしそうでしょ♪ 
今日のきゅうりのレシピはどうだった?
とっても簡単だったでしょ。
ぜひみなさん、作ってくださいね。

おまけレシピ♪
さて、今月のおまけレシピは韓国風刺身。
余ったお刺身も翌日のちょっとしたひと工夫でおいしくいただけます。
ぜひ作ってみてね~。
韓国風刺身
材料
お好みの刺身(甘エビ、まぐろ、カンパチ、サーモンなど)適量
タレ
コチュジャン大1
酢大さじ2分の1
砂糖大1
醤油大1
レモン汁小さじ2分の1
すりごま少々
すりにんにく少々

1. タレの材料をよく混ぜ合わせる。
2.器に刺身を盛り、タレを添える。
いかがでしたか?きゅうりを使った簡単レシピ。1本あればおいしいミッパンチャンが出来上がります。次回も簡単でおいしい韓国料理レシピを紹介します。
どんな料理を紹介知るのかはお楽しみに♪ド・マンナヨ~。(また会いましょう。)

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2008-01-02

ページTOPへ▲

その他の記事を見る