復活!食べ続けてました~!一体どこまで続く?!コンビニおにぎりとキンパ研究~!
こんにちは、ソウルナビです。ナビが韓国のコンビニおにぎりに注目、紹介しはじめて早くも10年以上の月日が流れました。今年も3月3日の三角海苔巻き=おにぎりの日を過ぎ、しばらく遠ざかっていましたが、久しぶりに、韓国のコンビニおにぎりを一挙にご紹介したいと思います。気がつけば、またいろいろなおにぎりにめぐりあいました。それでは前回の2013年3月から出会った韓国のコンビニおにぎりについて、チェックしていきたいと思います。
最近のコンビニ別おにぎりの傾向は・・・
ナビが商品を見る限り、韓国コンビニおにぎりの先駆者、セブン-イレブンは定期的に新作を出し、パッケージも変えるなど、目立たないながらもコンビニおにぎりを追求しつづけている感じ。GS25は定番の人気商品も堅調、でも新作の人気が意外と続かず、結局定番に頼っているような。CUは他のコンビニで人気だったビッグおにぎりを出したり、カレー味に挑戦してみたり。そして我が道をゆくミニストップは、相変わらず不思議なおにぎりに挑戦。意外とミニストップが今一番注目?
それでは韓国のコンビニおにぎり、タイプ別に見てまいりましょう。
※すでにパッケージが変わったり、生産終了となったおにぎりもあります。
◆◇◆三角おにぎり◆◇◆
<<<シーフード系>>>
●カツオチャムチマヨ/カツオツナマヨネーズ
(222kcal/ミニストップ)
●アレスカヨノ/アラスカ鮭
(179Kcal/CU)
●チンミチェ/するめキムチ
(195Kcal/セブンイレブン)
●ホドゥミョルチ/くるみ+カタクチイワシ
(180Kcal/セブン-イレブン)
●ミョルチ&オジンオチェポックン/カタクチイワシ&スルメ炒め
(240Kcal/GS25)
<<<肉系>>>
●チズソシジポックン/チーズソーセージ炒め
(169Kcal/ミニストップ)
●ノビアニ
(158Kcal/GS25)
●スップルチェユク/炭火豚肉
(190Kcal/GS25)
●チキンマヨ
(200Kcal/GS25)
●ヤンニョムプルコギ/味付けプルコギ
(275Kcal/GS25)
(160Kcal/GS25)
●タップルカルビ/鶏+プルコギカルビ
(185Kcal/セブン-イレブン)
●ソコギタルコマンカンジャンポックン/牛肉あまうま醤油炒飯
(260Kcal/GS25) ★★★
●ベイコンクリム/ベーコンクリーム
(185Kcal/GS25)
●トンスペムクイ/まるごとスパム焼き
(185Kcal/GS25)
●ソコギコチュジャン/牛肉唐辛子醤
(220Kcal/セブン-イレブン)
●プルチェユク/からい豚肉
(182Kcal/セブン-イレブン)
●スモクチキン/スモークチキン
(170Kcal/GS25)
●トッカルビ/トッカルビ
(180Kcal/セブン-イレブン)
●トンカス/とんかつ
(セブンイレブン)
●チキンカンジョン/チキン唐揚げ
(GS25)
●カルビチム/カルビ蒸し
(GS25)
<<<ビビンバ、炒飯系>>>
●ビビンボトチャムチ/ビビンバ+バターツナ
(190Kcal/GS25)
●チズチョルパンポックン/チーズ鉄板炒め
(185Kcal/ミニストップ)
●スンチャンコチュジャンビビンパッ/淳昌唐辛子醤ビビンバ
(170Kcal/GS25)
<<<サラダ、野菜系>>>
●ヨノセロドゥ/サーモンサラダ
●ケンニプチャムチマヨネズ/ヨモギの葉ツナマヨネーズ
(186Kcal/ミニストップ)
<<<肉+シーフード系>>>
●オジンオプルコギ/イカ焼肉
(177Kcal/セブンイレブン)
●ベイコンチャムチマヨネズ/ベーコンツナマヨネーズ
(215Kcal/GS25)
<肉+キムチ系>
●スペムマヨ&ポックンキムチ/スパムマヨネーズ&キムチ炒め
(245Kcal/GS25/★★)
●キムチチェユク/キムチ豚肉
(220Kcal/セブンイレブン)
<肉、シーフード+サラダ、野菜系>
●コンブル/コンナムル(もやし)+プルコギ
(189Kcal/セブンイレブン)
●ステイク&セロドゥ/ステーキ&サラダ
(GS25)
●チャムチヘムセロドゥ/ツナハムサラダ
(GS25)
<カレー系>
●チキンカリ/チキンカレー
(167Kcal/CU)
●カレライス/カレーライス
(141Kcal/CU)
<その他>
●カンジャンボトケランパッ/醤油バター玉子飯
(セブンイレブン)
◆◇◆丸いおにぎり、四角おにぎり◆◇◆
丸いおにぎりは、海苔をまかなくてもよく、食べやすいのが特徴。
<<<でかい爆弾系>>>
●ヘムチャムチポクタン/ハムツナ爆弾
(320Kcal/CU)
●チャムチキムチポクタン/ツナキムチ爆弾
(330Kcal/CU)
●ハッチキンマンドゥボル/ホットチキン餃子ボール
(426Kcal/ミニストップ)
<<<まるい肉系>>>
●チュオゲソシジ/思い出のソーセージ
(185Kcal/セブンイレブン)
●ウォンヒョン・ステイク/原型ステーキ
(247Kcal/CU)
●トゥングン)ステイク&マヨ/まるいステーキ&マヨネーズ
(243Kcal/GS25)
●トゥングン)ヤンニョムチキン/まるい・味付けチキン
(250Kcal/GS25)
●トゥングン)カレ&トンカス/まるいカレー&トンカツ
(248Kcal/GS25)
●トングラン・テリヤキチキンステイク/まるい照り焼きチキンステーキ
(215Kcal/セブンイレブン)
●トゥングン)まるいトンカス/とんかつ
(237Kcal/GS25)
●トゥグン)まるいチョンジュビビンパッ/全州ビビンバ
(226Kcal/GS25)
●トゥングン・ヘムグイ/まるいハム焼き
(GS25)
<<<まるい炒飯系>>>
●トゥングン)ケラン&キムチポックンパッ/まるい玉子&キムチ炒飯
(188Kcal/GS25)
●トゥングン)チャジャンプムン・ケラン&ポックンパッ/まるいチャジャンを抱いた玉子&炒飯
(220Kcal/GS25)
●トングラン・チャジャンポックン/まるいジャージャー炒め
(140Kcal/セブンイレブン)
<<<まるい肉+シーフード系>>>
●ヘムチャムチマヨ/ハムツナマヨネーズ
(338kcal/GS25)
<<<まるい肉+野菜系>>>
●トゥングン)ベイコンポソッ/まるいベーコンきのこ
(207Kcal/GS25)
<<<まるいカレー系>>>
●トングラン・カレコロケ/まるいカレーコロッケ
(206Kcal/セブンイレブン)
<<<四角いおにぎり>>>
●チズプルタク/チーズ火鶏
(267Kcal/セブンイレブン)
●ネモ)セウティギム/四角・エビ揚げ
(216Kcal/GS25)
●スペムパッバ/スパムご飯バー
(CU)
●ノビアニパッバ/ノビアニご飯バー
(CU)
海苔巻きもチェック!
それでは海苔巻きも一緒に見てみましょう。
<<<シーフード系>>>
●チンミチェ/するめキムチ
(セブンイレブン)
●チャムチキムチ/ツナキムチ
(セブンイレブン)
●コソハン・チャムチマヨ/香ばしいツナマヨネーズ
(CU)
●チャムチワサビ/ツナワサビ
(セブンイレブン)
●シルソクチャムチ/ツナ
(CU)
<<<肉系>>>
●チカプルコギ/直火焼肉
(セブンイレブン)
●トンカス/とんかつ
(セブンイレブン)
●オニャンシッ・プルコギ/彦陽式プルコギ
(GS25)
●メコムチキン/からうまチキン
(GS25)
<<<コンビ系>>>
●チキンマヨ&クリムチズ/チキンマヨネーズ&クリームチーズ
(GS25/★★★)
●メコムチムタク&チェユクポックン/辛うま蒸し鶏&豚肉炒め
(GS25/★)
●スポムマヨ&コチュチャムチ/スパムマヨネーズ&唐辛子ツナ
(GS25)
●チズチャムチ&ポックンキムチ/チーズツナ&キムチ炒め
●プルコギ&チャムチ/プルコギ&ツナ
(セブンイレブン)
<<<サラダ、チーズ系、その他>>>
●リオルチズ/リアルチーズ
(GS25)
●オンマエ/お母さんの愛
(GS25/★★)
●チャムリセロドゥ/ツナサラダ
(セブンイレブン)
その他の、変わり種
その他の変わり種やセットものも見てみましょう。
●冷たいキムパプ&いなり。冷たいままいただくのがウリ。
|
|
●ミニおにぎりセット。ミニ?
|
●ハムチーズおにぎり+いなり。しっかり食べたいときに。
|
|
●カニ味。カニカマ?
|
おにぎりに日本語が?
最近のおにぎりや海苔巻きには日本語が書かれています。これで「このおにぎりって何?」「この海苔巻きって何?」となる心配がだいぶ減りました。ちょっと日本語がおかしいときもありますが・・・