1月のソウル 【2025年】

1年で一番寒い季節!

こんにちは、ソウルナビです。いよいよ新しい年、2025年がスタート!皆さんにとって2025年が健康で安全で幸せな年になることを願いつつ、気分あらたに1月を迎えましょう!ソウルの1月といえば?そう、それはもう冬真っ盛り、昼間がマイナスまで下がるほど寒い日が続くこともある年の暮れですが、本来は1月が1年で一番寒い月となります。また1月は旧正月を前に、新年になったのにまだなんとなく年末感が漂う、不思議な時期となります。それでは、ソウルの1月をみて参りましょう。

-カレンダー編-

旧正月がお正月本番の韓国では、1月1日のお正月には年末年始の連休はありません。新正月の1月1日のみ公休日となります。

1/ 1(水) 新正(シンジョン) 韓国では元日を新しい正月=新正(シンジョン)と呼びます。
        日本のように年末年始に休んだりはせず、お正月はこの日だけが公休日でお休み。
1/ 5(日) 小寒(ソハン) いよいよ寒くなります。いや、もうすでに寒い。
1/20(月) 大寒(テハン) 暦の上で一番寒くなります。 この頃が本当に寒い。
1/28(火) 休旧正月連休の始まり。韓国ではお正月というとこちらがメインになります。
1/29(水) ソルラル:旧暦の元旦。
1/30(木) 旧正月連休の終わり。今年は3連休となります。
・・・
2/ 3(月)  立春(イプチュン):暦の上では春となります。まだまだ寒い。
2/12(水) 正月テボルム:旧暦の新年最初の満月の日。日本で言う「小正月」。
        民俗行事が行われます。
2/14(金) バレンタインデー おなじみのバレンタインデー。
2/18(火)  雨水(ウス):24節気の1つ。
        雪が雨に変わり凍っていた土がとけ暖かい春の雨が降り始める日。

-気になるお天気編-


■■一年で最も寒い時期!


1日中氷点下の日もある、とっても寒い月。大きな漢江が凍ることもあります。東京の気温よりも8度以上差があります。寒さ対策は万全でお越しください。
ちなみに今年の1月、上旬は移動性高気圧の影響を主に受けるが、一時的にバイカル湖付近にある高気圧性循環のために拡張した冷たい大陸性高気圧の影響を受け、雪が降る時期も。中旬は朝鮮半島の南側にある高気圧性循環から移動性高気圧の影響を受け、気圧の谷に影響を受ける時期も。下旬は移動性高気圧の影響を受け、一時的にウラル山脈付近に位置する高気圧性循環の拡張により、冷たい大陸性高気圧の影響を受ける時期も。気温は上旬が平年と同じか低め、中旬と下旬は平年と同じとなる予想。降水量は上旬が平年と同じか多め、中旬と下旬は平年と同じになる予想。

■■1月の服装は?

厚手のセーターやダウンなどの上着はもちろん、下着も上下あったかなものを。手袋、マフラーや、本当に寒い日はニット帽、フードなど頭部分の防寒も忘れずに!下半身や足元の防寒もしっかりとして、手首や足首などから少しでも冷気が入ってこないようにしておくのが少しでも暖かく過ごせるコツ。日本では大げさで、北国でないと着れないかもしれませんが、ロングペディングを着ている韓国人を見て、暖かそうでうらやましくなるかも。

-1月の予想トピックス-

■■子供たちは長い冬休み!

韓国の冬は寒い。当然冬休みも長い。1月はほとんどお休みになります。また大学生ももう授業は終わりとなります。となると込み合うのは各地の遊楽施設。映画館も遊園地 も日中から混んでいるのがこの時期。ただもちろん受験が厳しい韓国のこと、お休みの間に塾に通う子供たちもいっぱい。

■■ソウル広場のスケートリンクも開催中!

NYにも負けない?すっかり毎年ソウルの冬の風物詩になった冬期限定スケートリンク。

■■冬のセール、継続中!

だいたい12月の後半頃から始まる冬のセール。1月中は服屋さんもデパートもセール真っ盛りの時期になります!まだまだ寒い日が続く1月、お得に冬物をゲットするチャンス!

■■旧正月前のセール!

旧正月といえば帰省。帰省といえばお土産。民俗行事。デパートやお店にとってはこれほどの稼ぎ時はありません。ソウル中のデパート、市場が旧正月を前に熱くなります。その雰囲気はまさに年の瀬。年が明けたのにまた年の瀬?不思議な感覚となる時期です。

■■ソルラル(旧正月)と旧正月連休
※2025年の旧正月の連休は1月28日(火)~1月30日(木)になります。

何といっても最大のイベントはソルラル(旧正月)。旧暦の元旦当日と、その前後の日が旧正月の連休となります(日曜日と重なる場合は振替休日となります)。ソウルに向かう鉄道、空港、高速道路はは帰省する人で大混雑。お休みの店は後半になると減ってきますが連休ずっとお休みのところも。また最近ではチェーン店などはずっと開いていることも多く、休んでも当日の午前中だけ、というお店も増えています。この期間に訪れる方は休業情報のチェックも忘れずに!また連休中には、南山コル韓屋村や歴史博物館、景福宮などで民族伝統遊びができたり無料伝統公演が開かれたりする旧正月イベントも!期間中 あちこちで行われる旧正月の伝統文化イベントなどに参加して、特別なソウルを味わってみてはいかがでしょうか?

-1月・ナビのオススメメニュー-


■■トックッ(韓国版お雑煮、餅スープ)

トックッとは餅スープ。トッはお餅のこと、クッは汁物を総称する言葉です。日本のお雑煮のようなもので、韓国でも年が明けるとお正月にはトックッをいただきます。でも日本のお雑煮と比べてまず異なる点は、お餅の種類が違うこと。日本では餅米をついてお餅を作りますが、韓国ではうるち米(普通のお米)でお餅を作ります。そのため、日本のお餅のように、食べてもうにゅーんと伸びたりはしません。米粉をねって作ったお餅を棒状にのばし、それをナナメに薄く切ったものがお雑煮に入ります。またスープのほうは、いりこダシや牛肉を使って作ったり、地方によっては牡蠣や鶏肉、雉などが入ることも。そして旧正月が明けると一斉に一つ歳をとると伝統的に考える韓国。歳の数だけトックッのお餅を食べると一つ歳をとるそうですよ!

-イベント編-

1月の外は寒い・・・でも外で楽しいイベントはいかが?年越しイベントを主にご紹介します。

・・・注目のイベントをピックアップ!・・・
■12/31~1/1 普信閣で除夜の鐘イベント

大晦日の12月31日の深夜、鍾路にある普信閣(ポシンガッ)では除夜の鐘がならされます。毎年、大晦日から元旦にかけての年越しの夜は大変な人出になります。また毎年大晦日に行われる地下鉄とバスの運行時間の午前2時までの延長されます。

■1/1 初日の出イベント

韓国では新年を迎える時、初詣のような風習はありませんが、新年の早朝に初日の出を見に行く人が意外とたくさんいます。ソウルでは山の上で初日の出を待つことが多く、人が多く集まる初日の出スポットでは日の出祭りなどイベントが行われることも。
ちなみにこの日のソウルの日の出時間は午前7時46分。

<2024-2025年、ソウルでの初日の出イベント>
ーソウルを取り囲む外郭の山ー
◯峨嵯山日の出祭り(아차산 해맞이 축제)ー峨嵯山(アチャサン)日の出(ヘマチ)広場一帯
◯道峰山日の出祭りー日の出カウントダウン、万歳三唱、お雑煮分かち合いイベント(도봉산 해맞이 축제 - 해맞이 카운트다운, 만세삼창, 떡국 나눔)ー道峰山(トボンサン)天竺寺(チョンチュクサ)
◯烽山日の出祭りー願い事書き、青蛇風船アート、新年フォトゾーン(봉산 해맞이 행사 - 소원지 쓰기, 청뱀풍선아트, 새해 포토존)ー烽山(ボンサン)日の出(ヘマチ)公園
◯開花山日の出イベント(개화산 해맞이 행사)ー開花山(ケファンサン)頂上
◯梅峰山日の出イベント(매봉산 해맞이 행사)ー梅峰山(メボンサン)頂上

都心の中の山ー
◯仁王山日の出祭りー風物ノリ、ナンタ、声楽公演、新年願い事結び(인왕산 해맞이 행사 - 풍물패 길놀이, 난타·성악 공연, 새해 소원지 달기)ー仁王山(インワンサン)青雲(チョンウン)公園
◯鷹峰山日の出祭りー打楽器ナンタ、アカペラ公演、願い事応援(응봉산 해맞이축제 - 타악기 난타, 아카펠라 공연, 소원지 응원)ー鷹峰山(ウンボンサン)八角亭(パルガクチョン)
◯拜峰山日の出イベント(배봉산 해맞이 행사)ー拜峰山(ベポンサン)山頂公園
◯烽火山日の出イベント(봉화산 해맞이 행사)ー烽火山(ポンファサン)
◯城北(ソンプッ)日の出イベント(성북 해맞이 행사)ー開運山(ケウンサン)公園運動場
◯西大門(ソデムン)鞍山日の出イベント(서대문 안산 해맞이)ー鞍山(アンサン)のろし台(ポンスデ)
◯龍王山日の出祭り(용왕산 해맞이 축제)ー龍王山(ヨンワンサン)公園、運動場、龍王亭(ヨンワンジョン)

ー平地の公園、その他ー
◯江北(カンブッ)日の出イベント(강북 해맞이행사 )ー北ソウル夢の森 青雲塔院(チョンウンタプウォン)
◯ワールドカップ公園日の出祭り(월드컵공원(하늘공원) 해맞이 축제)ーワールドカップ公園・ハヌル公園
◯死六臣公園新年日の出イベント(사육신공원 새해맞이 행사)ー死六臣公園(サユクシンコンウォン)
◯三成日の出公園日の出イベント(해맞이 행사)ー三成日の出公園(サムソンヘマチコンウォン)
◯オリンピック公園日の出イベント(해맞이 행사)ーオリンピック公園望月楼(マンウォルボン)
◯広津橋上日の出イベント(광진교 해맞이 행사)ー広津橋(クァンジンギョ)

★★年末年始の情報はこちら!★★
・・・その他、ソウルのイベントはこちらから・・・
●ソウルライト(서울라이트)

東大門デザインプラザの独特な外観が毎晩7時から10時まで、光で彩られます。

期間:2024.12.19 ~ 2024.12.31 
場所:ソウル特別市  東大門デザインプラザ(DDP)

■ソウル・ランタン・フェスティバル (서울빛초롱축제)
ソウルピッチョロンチュッチェ


もうすこしするとやって来る寒く厳しい冬の前に、今年も「ソウルランタンフェスティバル」が開催!ソウルの中心部を流れる市民の憩いの場、カラフルな色に灯された様々な形のランタンがずらりと並び、美しいランタンの明かりに包まれます。またクリスマスの雰囲気が味わえるフリーマーケットも。

期間:2024年12月13日(金)~ 2025年1月12日(日)
場所: 清渓広場 および 清渓川一帯


漢江冬フェスタ(ハンガンキョウルペスタ)
한강겨울페스타


汝矣島にはドーム型の休憩場「スノ-ドーム」が置かれ、また「ロマンティック漢江クリスマスマーケット」が開かれ、大型ロマンティックツリーにゲート、ドリーム馬車や韓紙で作られた雪だるまをはじめ、クリスマスグッズを取り扱うメリーマーケット、冬のおやつなどを楽しめます。またトゥクソム、蚕院、汝矣島漢江公園には雪ソリ場がオープン。

期間:2024.12.20~2024.12.31
場所:漢江公園(汝矣島)


・・・ソウル郊外や地方のイベントはこちらから!・・・

<地方での初日の出イベント>
◯麗水 向日庵日の出祭り(여수향일암일출제)
2024-12-31 ~ 2025-01-01 全羅南道 麗水市 突山邑荏浦村(向日庵)一帯 http://www.yeosu.go.kr/tour
◯蔚州艮絶岬日の出祭り(울주 간절곶 해맞이 축제)
2024-12-31 ~ 2025-01-01 蔚山広域市 艮絶岬公園 www.ucf.or.kr
◯虎尾串 韓民族日の出祭り(호미곶 한민족 해맞이축전)
2024-12-31 ~ 2025-01-01 慶尚北道 浦項市 虎尾串日の出広場 https://festival.phcf.or.kr/homigot/subMain.do

◯正東津日の出祭り(정동진 해맞이 축제)江原道 江陵市 正東津(チョンドンジン)モレシゲ(砂時計)公園 
◯江陵日の出イベント(해맞이 행사)ー江原道 江陵(カンヌン)市 鏡浦(キョンポ)ビーチ
◯束草日の出公演(속초 해맞이 공연)ー江原道 束草(ソクチョ)海水浴場
◯高城日の出祭り(고성군 해맞이축제)ー江原道 高城(コソン)郡 コジンビーチ~アヤジン海水浴場
◯鶏龍山新年日の出イベント(계륭산 새해 해맞이 행사)ー忠清南道 鶏龍(ケリョン)市 セト山公園
◯扶余聖興山日の出イベント(성흥산 해맞이 행사)ー忠清南道 扶余(プヨ)郡 聖興山(加林城(カリムソン))
◯保寧日の入日の出イベント(대천해수욕장 해넘이 성주산 일출전망대 해맞이 행사)ー忠清南道 保寧(ポリョン)市 大川(テチョン)海水浴場(日の入)、聖住山(ソンジュサン)日の出展望台(日の出)
◯宝城 ユルポ 松林海岸新年日の出イベント(보성 율포솔밭해변 새해 해맞이 행사)ー全羅南道 宝城(ポソン)郡 ユルポ 松林海岸
◯正南津展望台 統一祈願新年日の出イベント(정남진전망대 통일 기원 해맞이행사)ー全羅南道長興(チャンフン)郡 正南津(チョンナムジン)展望台
◯順天日の出イベント(순천 그린아일랜드 해맞이 행사)ー全羅南道 順天(スンチョン)市 グリーンアイランド
◯臥竜山 日の出イベント( 서구 와룡산 해맞이)ー大邱(テグ)市 臥竜山(ワリョンサン)
◯盈徳 日の出 慶北大鐘打鐘式(영덕 해맞이 경북대종 타종식)ー慶尚北道 盈徳(ヨンドク))郡 三思(サムサ)海上公園
◯釜山 日の出市民の鐘鐘撞き行事(부산 해맞이 시민의 종 타종행사)ー釜山(プサン)市 龍頭山(ヨンドゥサン)公園一帯
◯釜山 南区日の出イベント(부산 오륙도스카이워크 광장 해맞이 행사)ー釜山市 五六島(オリュット)スカイウォーク広場
◯済州 城山日の出祭り(제주성산일출축제)ー済州道 西帰浦(ソギポ)市 城山(ソンサン)日出峰(イルチュルボン)一帯
<初日の出以外のイベント>
◯漢江公園雪ぞり場オープン(한강공원 눈썰매장 개장)
2024-12-24 ~ 2025-02-16 トゥクソム、蚕院、汝矣島漢江公園
◯海雲台光祭り(해운대 빛축제)
2024-12-14 ~ 2025-02-02 釜山市 海雲台海水浴場、海雲台広場(クナム路)、海雲台市場、温泉通り一帯
◯氷の国 華川ヤマメ祭り(얼음나라화천 산천어축제)
2025-01-11 ~ 2025-02-02 江原道華川郡 https://www.narafestival.com/01_icenara/
◯平昌マス祭り(평창송어축제)
2024-12-27 ~ 2025-02-02 江原道平昌郡 www.festival700.or.kr

-先取りトピックス(2~3月)-

■■野外スケート場は2月まで!
※2025年は2月9日(日)まで

ソウル市庁舎前のスケート場をはじめ、ソウル市内のあちこちでオープンする季節限定のスケート場も、だいたい2月中旬頃まで。

■■2月、早くも春物ファッション登場!

外はまだまだ寒い2月。でもそろそろ冬のセールも終わり、ファッションビルやお店の中は早くも春物登場の予感。まずファッションから春を感じましょう。

■■旧暦1月15日は正月テボルム
※2025年の正月テボルムは2月12日(水)になります。

旧暦で新年を迎えて最初の満月の日、旧暦1月15日を正月(チョンウォル)テボルムといい、橋踏みや薪燃やしなど有名な民俗行事が行われます。

■■2月といえば、やっぱりバレンタインデー!

やっぱり2月といえば盛り上がるのがバレンタインデー!すでに1月の後半から町中のファンシーショップ、パン屋さん、コンビニ、ありとあらゆるところにバレンタインデーグッズがあふれかえります。中でも目立つのがあのカゴ!また2月14日はカゴをもって歩くカップルの姿がたくさん見受けられるでしょう。

■■2月、子供たちはもう春休み!

韓国の学年は2月で終わり。ということはその前に学校では年度末のお休みが。年度末のお休みといえば春休みの気分。分かりますよね?となると込み合うのはやっぱり各地の遊楽施設。映画館も遊園地も日中から混んでいるのがこの時期です。もちろん受験が厳しい韓国のこと、お休みに塾に通う子供たちもいっぱいです。

■■2月は卒業シーズン!

韓国は3月から新年度が始まります。ということは2月は?はい卒業シーズンです。特に大学の卒業式はご両親もいらっしゃるほどの盛大なイベント。この時期大学に行くと面白いですよ。

■■三一節は独立運動記念日

3月1日は新学期の始まりの日であるとともに、1919年3月1日の独立運動を記念した日。この日、除夜の鐘で有名な普信閣や仁寺洞ではイベントが行われます。また景福宮、昌慶宮、徳寿宮、宗廟などの古宮は入場料が無料に。公休日で学校などはお休みになります。

■■新年度始まる!

韓国は3月から新年度がはじまります。日本より一足早く、ソウルの街にはフレッシュな人であふれかえります。大学の前の街が特ににぎやかになるのもこの時期。夜中にいろんな行動がみられることでしょう。


■■ホワイトデー

バレンタインデーがにぎやかならば、当然ホワイトデーもにぎやか!この時期、ファンシーショップには男たちであふれかえります。しかしこれら街角のチョコレート、どうみてもバレンタインデーの残り?という感じもしますが、、、こうしてさばけていくのですね。
1月のソウル、いかがでしょうか?1月にソウルは防寒対策をくれぐれも忘れずに!セヘボッマーニパドゥセヨー(新年福をたくさん受けてください)! ソウルナビでした。 

その他情報

*内容を2025年版に更新しました。<2024.12.26>

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2024-12-26

ページTOPへ▲

関連記事

1月の釜山【2017年】

1月の釜山【2017年】

2017年がスタートする1月!!本格的に寒くなってくる釜山。

その他の記事を見る